リフォーム会社の評判

【リフォーム場所ごと17パターン】一括見積もり比較サイトランキング!!

 

【リフォーム場所ごとに17パターン紹介】一括見積もり比較サイトのおすすめランキング!!

 

 

すぐにランキング&比較表を見る

 

リフォーム会社を紹介してくれる一括見積もり比較サイトから何社か紹介してもらって相見積もり&比較したいけど、私がリフォームしたい場所では、どこのサイトを使うのがおすすめなんだろう?

 

こういった疑問に答えます。

 

リフォーム一括見積もり比較サイトは、事前に、悪徳業者や基準に満たないリフォーム会社を省いてくれるため、一定水準以上の業者を紹介してくれるし、自分でリフォーム会社を探したり、リサーチする時間を大幅に減らした上で相見積もりできて便利ですよね。

ただ「リフォーム」といっても、水回りなのか?壁紙張り替えなのか?外壁塗装なのか?など、どこのどんなリフォームをするかで状況が変わってきますし、一括見積もり比較サイトが多すぎて、どこを使えば自分のリフォーム箇所に合った信頼できるコスパの高いリフォーム会社を紹介してもらえるのか分かりません。

そこで、私が実際に利用したリフォーム一括見積もり比較サイト10サイト+1ヶ月かけてリサーチをして、どこが本当に優良なリフォーム業者を紹介してくれるのか?を徹底的に比較し【リフォームの場所別+おすすめ順】にランキング化しました。

管理人:間宮
リフォーム一括見積もり比較10サイトを実際に利用し、60万円以上のリフォーム費用を削減できた私が、さらに1ヶ月かけて徹底してリサーチして比較した情報を全て公開しているので、この記事を読み終えると、あなたがしたいリフォーム箇所ならどの一括見積もりサイトが良いのか判断でき、時間を掛けずに無料で相見積もり、リフォーム費用を抑えることができます。

 

自己紹介用の画像テンプレートのコピー-2

 

この記事の目次

  1. リフォーム一括見積もり比較サイトの選び方【メリットとデメリットを考慮】
  2. リフォーム一括見積もり比較サイトの比較表(上位5つ+最下位1つ)
  3. 【総合】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  4. 【水回り】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  5. 【外構、エクステリア】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  6. 【外壁・屋根の塗装】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  7. 【壁紙、クロス張替え】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  8. 【 床材】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  9. 【 リノベーション】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  10. 【IH、ガスコンロ】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  11. 【部分リフォーム】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  12. 【ガス給湯器、エコキュート】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  13. 【太陽光発電、蓄電】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  14. 【雨漏り、防水工事】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  15. 【レンジフードの交換】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  16. 【解体工事】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  17. 【匿名でリフォームしたいなら】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング

 

1.リフォーム一括見積もり比較サイトの選び方【メリットデメリットを考慮】

多くリフォーム一括見積もりサイトの中からどれを選べば良いのか迷うと思いますが、

この記事ではリフォーム会社紹介サイトのメリットデメリットを考慮して、

 

①あなたのリフォームしたい場所はどこなのか?
②信頼できる会社を紹介してくれる確率が高い。
③紹介される会社の見積もりが安い可能性が高い。

 

この3つを重視して選んで紹介しています。

 

選び方①リフォームしたい場所ごとに、一括見積もりサイトを使い分けるべき理由。

複数のリフォーム会社を紹介してくれる一括見積もり比較サイトは、あまり時間をかけずに3社ほど紹介してもらえて比較ができるので便利ですが、

サイトごとに、加盟しているリフォーム会社のタイプが全然違うので、あなたがリフォームしようとしている場所に適したリフォーム会社が多く加盟しているサイトを選ばないといけません。

例えば、Aサイトは壁紙の張替えや、床のリフォーム、水回りのリフォームが得意なリフォーム会社が多く所属しているが、外壁塗装、外装リフォームの会社はほとんど所属していない。

Bサイトは、キッチン、浴室、洗面所、トイレなどのリフォームが得意な会社が多く所属しているが、壁紙張り替えや、クッションフロアの交換だけのような小さめのリフォームをしてくれる会社はほぼいない。

など、リフォーム一括見積もり比較サイトにも特徴があり、Aサイトで外壁塗装のリフォーム会社を紹介してもらったり、Bサイトで壁紙張替えのリフォーム会社を紹介してもらおうとすると、あまり良い業者を紹介してもらえないので、失敗確率が上がってしまうからです。

管理人:間宮
あなたがリフォームしたい箇所はどこなのか?そして、その場所のリフォームが得意な会社が多く加盟している一括見積もり比較サイトはどこなのか?を紹介していくので参考にして下さい。

選び方②リフォーム業者が一括見積もりサイトに登録する際の審査が厳しいこと。

リフォーム一括見積もり比較サイトを選ぶ際のポイントの2つ目は、リフォーム業者が一括見積もり比較サイトに加盟する際の審査基準が厳しいサイトを選ぶことです。

一括見積もり比較サイトのメリット

リフォーム一括見積もり比較サイトは、独自の審査基準でリフォーム会社を選別していて、悪徳業者や質の低い会社は審査を通過できなくなっているため、その審査を通過して登録されているリフォーム会社は、自分で探すより信頼できる会社である可能性が高い。

上記は一括見積もり比較サイトのメリットの1つで、どのサイトも「独自の審査を通過した〇〇社の中から優良業者を紹介します!」と公式サイトに大きく書いてありますが、

この審査基準が「厳しくないサイト=ほとんどのリフォーム業者は審査を通過してしまう」サイトと「厳しいサイト=一定以上のレベルでないと審査を通過できない」サイトで、紹介される業者の質が大きく違います。

管理人:間宮
実際に私が審査基準が厳しいと思ったリフォーム一括見積もり比較サイトの審査基準の一部は下記です。

 

加盟店審査基準の一部

  • 建築業許可or建築士事務所登録がある
  • 過去2年以上のサービス提供実績
  • 過去2年間、法律違反の記録がない
  • 直近2期分の決算書を提出されること
  • 債務超過状態にないことを証明する書類

逆に、恐らく審査基準が厳しくないと思われるサイトは、公式サイトに審査基準の表記がなく、メールで問い合わせましたが「当社の機密事項のため教えることはできません」と返信が来ました。

そういったサイトは審査基準が分からないので、実際に業者を紹介してもらって判断しましたが、びっくりするぐらいレベルの低い業者を紹介されました(笑)

管理人:間宮
これは実際にリフォーム一括見積もり比較10サイトの審査基準を全て調べて、10サイト全てからリフォーム業者を紹介してもらって比較したから気づきました。

こういった理由から、リフォーム業者が一括見積もり比較サイトに加盟する際の審査の厳しいサイトを選ぶことが大切です。

>>先にリフォーム一括見積もりサイトの詳しい比較表をチェック

選び方③リフォーム業者が一括見積もり比較サイト運営側に払う紹介手数料が安い

リフォーム一括見積もり比較サイトを選ぶ際の重要なポイントの3つ目は、リフォーム業者が一括見積もり比較サイト運営側に支払う紹介手数料が安いサイトを選ぶことです。

リフォーム一括見積もり比較サイトの運営会社は、登録しているリフォーム業者にお客様(私たちユーザー)を紹介して手数料をもらうことで運営しています。

ということは、私たちユーザーはリフォーム一括見積もり比較サイトを無料で利用できますが、その手数料分の経費が見積もりに上乗せされている可能性があります。

リフォーム業者から外構工事一括見積もりサイトへの手数料の流れの画像


リフォーム業者からリフォーム一括見積もり比較サイトへの手数料の流れの画像
もし見積もりに上乗せされてるならそれってリフォーム一括見積もり比較サイトを利用するデメリットだよね。業者からサイト側への紹介手数料ってどれぐらい払ってるの?
管理人:間宮
リショップナビ業者から一括見積もり比較サイト側への紹介手数料は8000円だけのサイトから、成約金額の12%程度(100万円の工事をしたら12万円)ぐらい手数料を取るサイトまであるよ。

私がリフォーム一括見積もり比較10サイトから見積もりを取ったところ、若干のズレはありますが、だいたいこのリフォーム業者からサイトへの紹介手数料が高いサイトの方が最終的な見積もりの金額も高い傾向がありました。


リフォーム一括見積もり比較サイト 100万円/200万円の工事で加盟店→一括見積もりサイトへ払う紹介手数料 私がもらった見積もりの金額
タウンライフリフォーム 8000円/8000円(工事の金額に関係なく一律) ¥1,180,000
ガーデンプラス 非公開 ¥1,182,000
リショップナビ 1,2万円/2万円 ¥1,486,000
ハピすむ 3,5万円/5万円 ¥1,450,000
スーモカウンターリフォーム 5万円/10万円(工事金額の5%) ¥1,581,000
ハウスメーカー紹介の業者 おおよそ20〜30%ほど ¥164,1000
ホームプロ 6万円/12万円(工事金額の6%) ¥1,660,000
リフォームコンタクト 非公開 ¥1,858,000
くらそうねエクステリア 8万円/16万円(工事金額の8%) ¥1,880,000
リフォーム比較プロ 12万円/24万円(工事金額の12%) ¥2,980,000

 

このことから、リフォーム一括見積もり比較サイトを利用する際には、リフォーム業者がサイト運営側に支払う紹介手数料が安いサイトを選ぶことも重要です。


言ってることは分かるんだけど、そもそも少しでも手数料が見積もりに上乗せされる可能性があるなら、最初から紹介してもらわずに自分で探した方がいいんじゃない?

管理人:間宮
自分で優良業者を見つけられるならいいけど、実際はかなり時間かかるし難しいんだよね。それなら個人的には8000円ぐらい見積もりに上乗せされても、審査済みのリフォーム業者を2〜3社紹介してもらう&相見積もりして、結果的に20~30万円とか安くなるならその方が探す時間もかからないしメリットが大きいと思うな。

 

リフォームの会社を自分で一から探すのはけっこう大変ですね。ハウスメーカーの住宅展示場みたいにリフォームの会社が集まっている場所がありませんし、会社名で口コミやブログを調べてもほとんど情報がありません。

インターネットで検索して出てきた会社も良いのか悪いのか分からないし、基本的に1つ1つ自分でリフォームの会社を探して、見積もり依頼をするしかないんですよね。

引用:ヤフー知恵袋より

私は3パターンでリフォーム会社を探したので参考までに。 ①ハウスメーカーの紹介 ②自力でネット検索 ③一括紹介サイトです。

①は楽だけど高い。②は多分自分で探した方が一番良いような気はするのですが、探し始めてみて時間かかるしどこの会社が良いのか分からず挫折しました。結果的には③で決めたのですがここから3社紹介してもらいました。

デザインもオシャレな感じの所が多く、相見積もりを取られているのを前提で見積もりを作っているためか安かったですね。 結果的にその中の1社で決めましたが、工事も無事に終わって問題もなかったです。相見積もりは必ずとった方が良いですよ。

引用:マンションコミュニティーの口コミより

 

一括見積もりサイト「リフォマ」の評判・口コミを解説!

>>【トラブル有】リフォマの評判・口コミは?手数料・デメリットまで徹底解説!

 

2.リフォーム一括見積もり比較サイトの比較表(上位5つ+最下位1つ)

リフォーム一括見積もり比較サイトの比較表(上位5つ+最下位1つ)


管理人:間宮
全てのリフォーム一括見積もり比較サイトを表にすると、多すぎて逆にどれがいいか見にくくなるので、おすすめ順に5つ+最下位1つ(比較対象として)の6つを表にまとめました。

 

リフォーム一括見積もり比較サイト タウンライフリフォーム
タウンライフ

リノコ
リノコ


ガーデンプラス
リショップナビ

リショップナビ
ホームプロ

ホームプロ
外構一括見積もり リフォーム比較プロ
リフォーム比較プロ
運営会社 タウンライフ株式会社 セカイエ株式会社 株式会社デジアラホールディングス 株式会社じげん 株式会社ホームプロ 株式会社サフタ
運営年数 18年(2003年設立) 14年(2008年設立) 21年(2000年設立) 15年(2006年設立) 20年(2001年設立) 公式サイトに記載なし
利用者数 113万人 100万人 4万人(外構のみ) 25万人 80万人 非公開
加盟店数 470〜500社 1000〜1100社 811社(外構のみ) 1500〜1600社 1200〜1300社 500 社
対応地域 全国 全国 全国 全国 全国 全国
見積もり 無料 無料 無料 無料 無料 無料
加盟店→サイトへの
手数料(100万あたり)
8000円 非公開 非公開 1,2万円 約6万円 12万円
見積もりの安さ 安い〜普通 安い〜普通 安い〜普通 普通〜少し高め

少し高め

かなり高い
紹介会社数 1〜3社 1社のみ 1社のみ  1~5社  1〜8社  3〜4社
紹介方法 あなたの条件にあったリフォーム会社をタウンライフから紹介。 リフォーム専門スタッフがヒアリング後、基本的に依頼者の地元で一番評価の高い工務店、職人、リフォーム会社を1社のみ紹介。 あなたの住所近くのガーデンプラスの支店が工事を担当。 詳しく電話でヒアリングした後、リショップナビから紹介。 あなたの工事条件を見て、工事を行いたい業者側から立候補。 リフォーム比較プロから紹介。
加盟店審査の厳しさ かなり厳しい 厳しい 厳しい 普通 普通 ゆるい
業者の質 高い わりと高い わりと高い 普通 普通〜ちょい低い 悪い
匿名での利用 なし あり なし なし あり なし
リフォームローン利用 紹介した業者に準ずる オリコ
・10〜500万円、支払い回数6〜180回、年利1,9〜3%
・補償人不要
・担保不要
・セディナorオリコ
・120万円以下なら36回まで分割金利手数料無料)
・120〜200万円なら60回まで0,9%の超低金利で借りられる。
・住宅ローン利用者もOK
・保証人不要
・保証料、事務手数料なども不要
紹介した業者に準ずる ・セディナリビングローン
・20万円~2000万円まで手数料 3.00%
・保証人不要
紹介した業者に準ずる
クレジットカード/電子マネー利用 紹介した業者に準ずる (VISA、マスターカード/PayPay、auペイ、メルペイ、LINEペイ) クレジット不可/paypayのみ一部店舗でのみ上限金額ありで可。 紹介した業者に準ずる 紹介した業者に準ずる 紹介した業者に準ずる
サイト上でのリフォーム金額確認ができるか? 不可 サイト上にリフォームの概算金額の表示あり 不可 不可 不可 不可
工事保証 紹介した業者に準ずる ・工事補償1年
・機器保証5年
2〜10年の無料工事保証 有料の保証制度あり リフォーム会社が途中で倒産した場合は無料で保証。 紹介した業者に準ずる
しつこい営業電話はあるか?(確認済み) なし なし なし なし なし しつこい業者がいた。
複合リフォーム 得意 あんまり 非対応 得意 得意 あんまり
水回りリフォーム(トイレ、お風呂、キッチン、洗面台) 得意 得意 非対応 得意 得意 普通
床材のリフォーム(クッションフロア、フローリング、カーペットなど) 得意 得意 非対応 普通 普通 普通
壁紙・クロス交換 普通 得意 非対応 普通 普通 あんまり
外壁・屋根塗装リフォーム 得意 苦手 非対応 得意 普通 あんまり
外構・エクステリアリフォーム 普通 非対応 得意 普通 普通 不得意
ガス給湯器、エコキュートリフォーム 普通 得意 非対応 普通 普通 あんまり
IH・ガスコンロリフォーム 普通 得意 非対応 普通 普通 あんまり
内装の部分リフォーム(窓やドアの交換など) あんまり 得意 非対応 あんまり あんまり あんまり
外回りの部分リフォーム(カーゲートの交換、カーポート設置など) あんまり 非対応 得意 あんまり あんまり 不得意
家の雨漏り、防水工事リフォーム 普通 普通 非対応 普通 普通 あんまり
火災保険を使ったリフォーム 紹介した業者に準ずる 紹介した業者に準ずる 非対応 紹介した業者に準ずる 紹介した業者に準ずる 紹介した業者に準ずる
太陽光発電、蓄電のリフォーム 普通 得意 非対応 普通 普通 あんまり
ペット専用フロア あんまり 得意 非対応 あんまり あんまり あんまり
レンジフード交換リフォーム 普通 得意 非対応 普通 普通 あんまり
リノベーション 得意 不得意 非対応 普通 得意 不得意
特徴 加盟店審査が厳しく、登録していリフォーム会社数は多くないが、信頼できる業者が多く在籍。加盟店▶︎サイト側への手数料も最安値なので、見積もりも安くコスパが高い。 全てコミコミの見積もり金額をサイト上で表示してくれる安心システム&リーズナブルな価格で人気。 他サイトはリフォーム会社と外構会社込みの加盟店だが、ここは外構、エクステリアに特化。見積もりが安く、デザインレベルも高い。 加盟店数が1600社と多く、人口の少ない地方だと紹介してもらいやすい。ただ、紹介される業者の質は3社に1社は良いリフォーム会社ぐらいがいるぐらいの印象。 最も古くからある一括見積もりサイト。加盟店は多く、サイトも使いやすいが、加盟店▶︎サイト側への手数料などが高く、見積もりも高くなりがち。 加盟している業者を審査しているのかさえ疑わしい。2社紹介されたがかなりレベルの低い業者だった。
おすすめの利用方法 質の高いリフォーム会社が満遍なく在籍しているので、リフォーム初心者で2〜3社の比較するなら一押し。 「トイレだけ」「お風呂だけ」「壁紙だけ」「など1箇所だけの家の中のリフォーム+1社だけ紹介して欲しい人にはおすすめ。 外構、エクステリアリフォームならおすすめ。 タウンライフリフォームに比べると全体的に業者の質など若干落ちる感じなので、かなり人口の少ない地方住まいの方におすすめ。 悪くはないけど、手数料が高い分、見積もりが高いので積極的におすすめはできない。 使わない方です。
総合おすすめ度
(5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(2.5 / 5.0)
(1.0 / 5.0)
公式サイト 公式サイトへ 公式サイトへ 公式サイトへ 公式サイトへ 公式サイトへ 公式サイトへ
評判や口コミの詳細 口コミを見る 口コミを見る 口コミを見る 口コミを見る 口コミを見る 口コミを見る

 

管理人:間宮
次の章から【リフォーム場所別】のリフォーム一括見積もりサイト比較ランキングを紹介していきますが、全部見ると記事が長くて大変なので、下記の目次からあなたに関係あるリフォーム部分だけ読むことをおすすめします。

 

これから見積もりを取ろうと考えている方は、3~4社は比較することをお勧めします。

私の場合は3社目が一番安く、結果的に60万円以上安くなりました。三社の担当者ともに全て質問にいろいろと答えてくれ助かりました。

引用:ヤフー知恵袋より

最初は相見積もりするつもりがなく、一社だけの見積もりで決めようと思っていたのですが、夫との共通の知人に「相見積もりした方がいいんじゃない?」と言われして正解でした!

どのリフォーム会社の営業の方たちも親切な方ばかりでしたし、絶対に見積もりは比較した方がいいですよ!

引用:ヤフー知恵袋より

この記事の目次

  1. リフォーム一括見積もり比較サイトの選び方【メリットとデメリットを考慮】
  2. リフォーム一括見積もり比較サイトの比較表(上位5つ+最下位1つ)
  3. 【総合】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  4. 【水回り】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  5. 【外構、エクステリア】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  6. 【外壁・屋根の塗装】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  7. 【壁紙、クロス張替え】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  8. 【 床材】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  9. 【 リノベーション】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  10. 【IH、ガスコンロ】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  11. 【部分リフォーム】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  12. 【ガス給湯器、エコキュート】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  13. 【太陽光発電、蓄電】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  14. 【雨漏り、防水工事】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  15. 【レンジフードの交換】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  16. 【解体工事】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  17. 【匿名でリフォームしたいなら】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング

 

3.【総合】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング

リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング【総合】

 

管理人:間宮
水回り、和室から洋室、床など総合力の高いリフォームを紹介して欲しい方は下記がおすすめです。

 

総合

第1位 タウンライフリフォーム
▶︎顧客満足度NO.1のサービス。リフォーム会社が一括見積もり比較サイトに登録するための審査基準が厳しいため業者の質が高い。実際に私が紹介された2社とも見積もり金額も安く、デザインや提案のレベルが高かったので、初めてリフォームするならおすすめのリフォーム一括見積もり比較サイト。

第2位 
リノコ
▶︎相見積もりではなく、1社だけ良い業者を紹介して欲しいなら、楽天リサーチによる調査で5つのNO.1を取得しているリフォーム紹介サイトのリノコがおすすめ。紹介は1社だけですが、あなたの地元で口コミ評判の高い工務店やリフォーム会社(業者)を紹介してくれます。全てコミコミの見積もり金額を先にサイト上で表示してくれる安心システム&リーズナブルな価格で人気。

第3位 リショップナビ
▶︎
カスタマーサービスが充実しており、第三者に外構のことをたくさん相談したりしたい方向け。登録している外構業者の数が1600社以上と多いので、人口の少ない地域に住んでいる方にはおすすめ。

 

リフォーム一括見積もり比較サイト タウンライフリフォーム
タウンライフ

リノコ
リノコ
リショップナビ

リショップナビ
運営会社 タウンライフ株式会社 セカイエ株式会社 株式会社じげん
運営年数 18年(2003年設立) 14年(2008年設立) 15年(2006年設立)
利用者数 113万人 100万人 25万人
加盟店数 470〜500社 1000〜1100社 1500〜1600社
対応地域 全国 全国 全国
見積もり 無料 無料 無料
加盟店→サイトへの
手数料(100万あたり)
8000円のみ 非公開 1,2万円
見積もりの安さ 安い〜普通 安い〜普通 普通〜少し高め
紹介会社数 1〜3社 1社のみ  1~5社
紹介方法 あなたの条件にあったリフォーム会社をタウンライフから紹介。 リフォーム専門スタッフがヒアリング後、基本的に依頼者の地元で一番評価の高い工務店、職人、リフォーム会社を1社のみ紹介。 詳しく電話でヒアリングした後、リショップナビから紹介。
加盟店審査の厳しさ かなり厳しい 厳しい 普通
業者の質 高い わりと高い 普通
匿名での利用 なし あり なし
リフォームローン利用 紹介した業者に準ずる オリコ
・10〜500万円、支払い回数6〜180回、年利1,9〜3%
・補償人不要
・担保不要
紹介した業者に準ずる
クレジットカード/電子マネー利用 紹介した業者に準ずる (VISA、マスターカード/PayPay、auペイ、メルペイ、LINEペイ) 紹介した業者に準ずる
サイト上でのリフォーム金額確認ができるか? 不可 サイト上にリフォームの概算金額の表示あり 不可
工事保証 紹介した業者に準ずる ・工事補償1年
・機器保証5年
有料の保証制度あり
しつこい営業電話はあるか?(確認済み) なし なし なし
複合リフォーム 得意 あんまり 得意
水回りリフォーム(トイレ、お風呂、キッチン、洗面台) 得意 得意 得意
床材のリフォーム(クッションフロア、フローリング、カーペットなど) 得意 得意 普通
壁紙・クロス交換 普通 得意 普通
外壁・屋根塗装リフォーム 得意 苦手 得意
外構・エクステリアリフォーム 普通 非対応 あんまり
ガス給湯器、エコキュートリフォーム 普通 得意 普通
IH・ガスコンロリフォーム 普通 得意 普通
内装の部分リフォーム(窓やドアの交換など) あんまり 得意 あんまり
外回りの部分リフォーム(カーゲートの交換、カーポート設置など) あんまり 非対応 あんまり
家の雨漏り、防水工事リフォーム 普通 普通 普通
火災保険を使ったリフォーム 紹介した業者に準ずる 紹介した業者に準ずる 紹介した業者に準ずる
太陽光発電、蓄電のリフォーム 普通 得意 普通
ペット専用フロア あんまり 得意 あんまり
レンジフード交換リフォーム 普通 得意 普通
リノベーション 得意 不得意 得意
特徴 加盟店審査が厳しく、登録していリフォーム会社数は多くないが、信頼できる業者が多く在籍。加盟店▶︎サイト側への手数料も最安値なので、見積もりも安くコスパが高い。 全てコミコミの見積もり金額をサイト上で表示してくれる安心システム&リーズナブルな価格で人気。 加盟店数が1600社と多く、人口の少ない地方だと紹介してもらいやすい。ただ、紹介される業者の質は3社に1社は良いリフォーム会社ぐらいがいるぐらいの印象。
おすすめの利用方法 質の高いリフォーム会社が満遍なく在籍しているので、リフォーム初心者で2〜3社の比較するなら一押し。 1社だけ紹介して欲しい人にはおすすめ。 個人的に利用した感想として、タウンライフリフォームに比べると全体的に業者の質など若干落ちる感じなので、かなり人口の少ない地方住まいの方におすすめ。
総合おすすめ度
(5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
公式サイト 公式サイトへ 公式サイトへ 公式サイトへ
評判や口コミの詳細 口コミを見る 口コミを見る 口コミを見る

 

管理人:間宮
何箇所かのリフォームを同時にやるなら、まずは業者の質が高いタウンライフリフォームで2〜3社紹介してもらって比較すると良いです。1社だけに見積もりを作成してもらいたいならリノコがおすすめ。人口の少ない地方に住んでいるなら、加盟店数が多いリショップナビもありですね。

 

4.【水回り】(トイレ、お風呂、キッチン、洗面台)リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング

【水回り】(トイレ、お風呂、キッチン、洗面台)リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング-3

 

管理人:間宮
トイレ、浴室、キッチン、洗面化粧台など、水回りリフォームが得意な会社を紹介してもらうなら下記のサイトが良いです。一戸建て、マンションなどによっても金額や条件が変わってくるので、紹介してもらった2〜3社の担当者にしっかり相談することをおすすめします。

 

水回り

第1位 タウンライフリフォーム
▶︎トイレ、お風呂、キッチン、洗面台などの水回りのリフォームで2〜3社の比較をするなら、水回りリフォーム実績NO.1のタウンライフリフォームがおすすめ。リフォーム会社が一括見積もり比較サイトに登録するための審査基準が厳しいため業者の質が高い。実際に私が紹介された2社とも見積もり金額が安く、提案のレベルも高かった。

第2位 
リノコ
▶︎相見積もりではなく、1社だけ良い業者を紹介して欲しいなら、楽天リサーチによる調査で5つのNO.1を取得しているリフォーム紹介サイトのリノコがおすすめ。紹介は1社だけですが、あなたの地元で口コミ評判の高い工務店やリフォーム会社(業者)を紹介してくれます。水回りのリフォームに強い会社も多く在籍していて、全てコミコミの見積もり金額を先にサイト上で表示してくれる安心システム&リーズナブルな価格で人気。商品保証5年+工事保証1年無料。

第3位 リショップナビ
▶︎
リショップナビも水回りリフォームが得意な会社が多く、登録しているリフォーム会社の数が1600社以上と多いので、特に人口の少ない地域に住んでいる方なら最適。

 

リフォーム一括見積もり比較サイト タウンライフリフォーム
タウンライフ

リノコ
リノコ
リショップナビ

リショップナビ
運営会社 タウンライフ株式会社 セカイエ株式会社 株式会社じげん
運営年数 18年(2003年設立) 14年(2008年設立) 15年(2006年設立)
利用者数 113万人 100万人 25万人
加盟店数 470〜500社 1000〜1100社 1500〜1600社
対応地域 全国 全国 全国
見積もり 無料 無料 無料
加盟店→サイトへの
手数料(100万あたり)
8000円のみ 非公開 1,2万円
見積もりの安さ 安い〜普通 安い〜普通 普通〜少し高め
紹介会社数 1〜3社 1社のみ  1~5社
紹介方法 あなたの条件にあったリフォーム会社をタウンライフから紹介。 リフォーム専門スタッフがヒアリング後、基本的に依頼者の地元で一番評価の高い工務店、職人、リフォーム会社を1社のみ紹介。 詳しく電話でヒアリングした後、リショップナビから紹介。
加盟店審査の厳しさ かなり厳しい 厳しい 普通
業者の質 高い わりと高い 普通
匿名での利用 なし あり なし
リフォームローン利用 紹介した業者に準ずる オリコ
・10〜500万円、支払い回数6〜180回、年利1,9〜3%
・補償人不要
・担保不要
紹介した業者に準ずる
クレジットカード/電子マネー利用 紹介した業者に準ずる (VISA、マスターカード/PayPay、auペイ、メルペイ、LINEペイ) 紹介した業者に準ずる
サイト上でのリフォーム金額確認ができるか? 不可 サイト上にリフォームの概算金額の表示あり 不可
工事保証 紹介した業者に準ずる ・工事補償1年
・機器保証5年
有料の保証制度あり
しつこい営業電話はあるか?(確認済み) なし なし なし
複合リフォーム 得意 あんまり 得意
水回りリフォーム(トイレ、お風呂、キッチン、洗面台) 得意 得意 得意
床材のリフォーム(クッションフロア、フローリング、カーペットなど) 得意 得意 普通
壁紙・クロス交換 普通 得意 普通
特徴 加盟店審査が厳しく、登録していリフォーム会社数は多くないが、信頼できる業者が多く在籍。加盟店▶︎サイト側への手数料も最安値なので、見積もりも安くコスパが高い。 全てコミコミの見積もり金額をサイト上で表示してくれる安心システム&リーズナブルな価格で人気。 加盟店数が1600社と多く、人口の少ない地方だと紹介してもらいやすい。ただ、紹介される業者の質は3社に1社は良いリフォーム会社ぐらいがいるぐらいの印象。
おすすめの利用方法 質の高いリフォーム会社が満遍なく在籍しているので、リフォーム初心者で2〜3社の比較するなら一押し。 「トイレだけ」「お風呂だけ」「壁紙だけ」「など1箇所だけの家の中のリフォーム+1社だけ紹介して欲しい人にはおすすめ。 個人的に利用した感想として、タウンライフリフォームに比べると全体的に業者の質など若干落ちる感じなので、かなり人口の少ない地方住まいの方におすすめ。
総合おすすめ度
(5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
公式サイト 公式サイトへ 公式サイトへ 公式サイトへ
評判や口コミの詳細 口コミを見る 口コミを見る 口コミを見る

 

管理人:間宮
トイレ、お風呂、キッチン、洗面台などの水回りのリフォームで2〜3社の比較をするなら、水回り実績NO.1のタウンライフリフォームから紹介してもらって比較するのがおすすめ。「1社だけ信頼できる水回りのリフォーム業者を紹介してくれれば良い」という人はリノコが最適だと思います。もちろんどちらも見積もりは無料なので、両方使ってもOKです。

 

5.【外構、エクステリア】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング

リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング【外構、エクステリア】

 

管理人:間宮
「中古住宅を買ったので外構リフォームをしたい」「庭の人工芝を天然芝にしたい」など外構、エクステリアのリフォームの得意な業者を紹介してもらうなら下記がおすすめです。

 

外構・エクステリア

第1位 ガーデンプラス
▶︎1社だけの紹介ですが、全国に811支店あるガーデンプラスの提携支店の中から、あなたの地域の支店が見積もりや工事に対応。私が10社以上の新築外構の見積もりした中で2番目に安い見積もりを提示してくれた会社。対応やデザインもかなり良かったので、見積もりを比較する中の1社に入れのをおすすめします。

第2位 タウンライフリフォーム
▶︎ガーデンプラス1社以外にも2社ほど紹介してもらって比較したいなら、タウンライフリフォームと併せて利用するのがおすすめ。リフォーム会社が一括見積もり比較サイトに登録するための審査基準が厳しいため業者の質が高い。実際に私が紹介された2社とも見積もり金額が安く、提案のレベルも高かった。

第3位 くらそうねエクステリア
▶︎外構・エクステリア業者だけで1200社以上と提携していて紹介してもらいやすい。ただし、登録している外構業者▶︎くらそうねエクステリアへの手数料が8%(100万円の工事につき)と高めなので、見積もりに上乗せされる可能性があるので、小さめの外構リフォームなら。

 

リフォーム一括見積もり比較サイト タウンライフリフォーム
タウンライフ


ガーデンプラス

くらそうねエクステリア

くらそうねエクステリア

運営会社 タウンライフ株式会社 株式会社デジアラホールディングス 株式会社クラッソーネ
運営年数 18年(2003年設立) 21年(2000年設立) 公式サイトに記載なし
利用者数 113万人 4万人(外構のみ) 年5000件
加盟店数 470〜500社 811社(外構のみ) 1200社
対応地域 全国 全国 全国
見積もり 無料 無料 無料
加盟店→サイトへの
手数料(100万あたり)
8000円のみ 非公開 8万円
見積もりの安さ 安い〜普通 安い〜普通 高い
紹介会社数 1〜3社 1社のみ  3社
紹介方法 あなたの条件にあったリフォーム会社をタウンライフから紹介。 あなたの住所近くのガーデンプラスの支店が工事を担当。 くらそうねから紹介。
加盟店審査の厳しさ かなり厳しい 厳しい 普通〜ゆるい
業者の質 高い わりと高い 普通〜低い
匿名での利用 なし なし なし
リフォームローン利用 紹介した業者に準ずる ・セディナorオリコ
・120万円以下なら36回まで分割金利手数料無料)
・120〜200万円なら60回まで0,9%の超低金利で借りられる。
・住宅ローン利用者もOK
・保証人不要
・保証料、事務手数料なども不要
紹介した業者に準ずる
クレジットカード/電子マネー利用 紹介した業者に準ずる クレジット不可/paypayのみ一部店舗でのみ上限金額ありで可。 紹介した業者に準ずる
工事保証 紹介した業者に準ずる 2〜10年の無料工事保証 紹介した業者に準ずる
しつこい営業電話はあるか?(確認済み) なし なし なし
外構・エクステリアリフォーム 普通 得意 得意
外回りの部分リフォーム(カーゲートの交換、カーポート設置など) 普通 得意 得意
特徴 加盟店審査が厳しく、登録していリフォーム会社数は多くないが、信頼できる業者が多く在籍。加盟店▶︎サイト側への手数料も最安値なので、見積もりも安くコスパが高い。 他サイトはリフォーム会社と外構会社込みの加盟店だが、ここは外構、エクステリアに特化。見積もりが安く、デザインレベルも高い。 外構・エクステリア業者に特化した一括見積もり比較サイト。登録業者は1200社と多いが、紹介手数料が8%と高いので、費用面からはおすすめできない。
おすすめの利用方法 質の高いリフォーム会社が満遍なく在籍しているので、リフォーム初心者で2〜3社の比較するなら一押し。 外構、エクステリアリフォーム業社1社に見積もりを取りたいならおすすめ。 費用はあまり気にしない方で、外構、エクステリアリフォーム業社を3社ほど紹介してもらいたいなら。
総合おすすめ度
(4.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(2.5 / 5.0)
公式サイト 公式サイトへ 公式サイトへ 公式サイトへ
評判や口コミの詳細 口コミを見る 口コミを見る 口コミを見る

 

管理人:間宮
「1社の信頼できる外構・エクステリア業者に見積もりを出してもらい」ならガーデンプラスのみ、「2〜3社紹介してもらって比較したい」という人は、ガーデンプラス+タウンライフリフォームの2つ利用しておけば、まず失敗はしないと思います。

 

人気:外構一括見積もりサイトだけのランキング記事

>>外構工事一括見積もり×無料×9サイトを徹底比較【おすすめ順にランキング】

6.【外壁・屋根塗装】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング

リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング【外壁・屋根塗装】

 

管理人:間宮
外壁、屋根塗装、もしくは塗装ではなく、外壁や屋根の重ね張り(カバー工法)、張り替えといった塗装以外のリフォームの場合は、下記の一括見積もり比較サイトから紹介してもらうのをおすすめします。

 

外壁・屋根塗装

1位 さくら外壁塗装店
▶︎1社だけの紹介ですが、全国に186支店あるさくら外壁塗装店の提携支店の中から、あなたの地域の支店が見積もりや工事に対応。この業界としては最長の10年保証&点検無料、外壁のシュミレーションデータ作成無料、金利手数料0円など、外壁・屋根塗装リフォームを検討しているなら比較する中の1社に入れておくことをおすすめします。

2位 タウンライフリフォーム
▶︎タウンライフリフォームはリフォーム全体を取り扱っていますが、外壁・屋根塗装専門の部門もあるぐらい、外壁・屋根塗装のリフォーム会社も多く加盟しています。さくら外壁塗装店1社以外にも2社ほど紹介してもらって比較したいなら、タウンライフリフォームと併せて利用するのがおすすめ。

第3位 ハピすむ
▶︎東証一部上場企業が運営している比較的、後発組のリフォーム一括見積もり比較サイト。ハピすむ運営側のオペレーターの対応が非常に良い。登録している業者に外壁・屋根塗装のリフォーム会社がわりと多い。

 

リフォーム一括見積もり比較サイト タウンライフリフォーム
タウンライフ
さくら外壁塗装店さくら外壁塗装店
ハピすむハピすむ
運営会社 タウンライフ株式会社 株式会社デジアラホールディングス 株式会社エス・エム・エス
運営年数 18年(2003年設立) 21年(2000年設立) 6年(2015年設立)
利用者数 113万人 1万件(外壁・屋根塗装のみ) 10万人
加盟店数 470〜500社 186店(外壁・屋根塗装のみ) 1000社
対応地域 全国 全国 全国
見積もり 無料 無料 無料
加盟店→サイトへの
手数料(100万あたり)
8000円のみ 非公開 35000円
見積もりの安さ 安い〜普通 安い〜普通 普通〜高い
紹介会社数 1〜3社  1社  1〜3社
紹介方法 あなたの条件にあったリフォーム会社をタウンライフから紹介。 あなたの住所近くのさくら外壁塗装店の支店が工事を担当。 あなたの条件にあったリフォーム会社をハピすむから紹介。
加盟店審査の厳しさ 厳しい 厳しい 普通
業者の質 高い 高い 普通〜ちょい低い
匿名での利用 なし なし なし
リフォームローン利用 紹介した業者に準ずる ・セディナorオリコ
・120万円以下なら36回まで分割金利手数料無料)
・120〜200万円なら60回まで0,9%の超低金利で借りられる。
・住宅ローン利用者もOK
・保証人不要
・保証料、事務手数料なども不要
紹介した業者に準ずる
クレジットカード/電子マネー利用 紹介した業者に準ずる クレジット不可/paypayのみ一部店舗でのみ上限金額ありで可。 紹介した業者に準ずる
工事保証 紹介した業者に準ずる 10年保証&10年点検無料。 紹介した業者に準ずる
しつこい営業電話はあるか?(確認済み) なし なし なし
外壁・屋根塗装リフォーム 得意 得意 普通
特徴 加盟店審査が厳しく、登録していリフォーム会社数は多くないが、信頼できる業者が多く在籍。加盟店▶︎サイト側への手数料も最安値なので、見積もりも安くコスパが高い。 全国に186支店あるさくら外壁塗装店の提携支店の中から、あなたの地域の支店が見積もりや工事に対応。この業界としては最長の10年保証&点検無料、外壁のシュミレーションデータ作成無料、金利手数料0円。 東証一部上場企業が運営している比較的、後発組のリフォーム一括見積もり比較サイト。ハピすむ運営側のオペレーターの対応が非常に良いが、若干紹介手数料が高くそこがネック。
おすすめの利用方法 質の高いリフォーム会社が満遍なく在籍している。外壁・屋根塗装専門部署もある。初心者で2〜3社の比較するなら一押し。 1社だけの見積もりしかもらえないが、価格面、保証面、技術面で優れているので、相見積もりの1社に入れておくことをおすすめします。 上記の特徴があり悪くはないが、紹介手数料が少し高く、それが見積もりに上乗せされる可能性を考えるとタウンライフリフォームやさくら外壁塗装店には劣る。
総合おすすめ度
(4.5 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
公式サイト 公式サイトへ 公式サイトへ 公式サイトへ
評判や口コミの詳細 口コミを見る 口コミを見る 口コミを見る

 

管理人:間宮
「1社だけ信頼できる外壁・屋根塗装のリフォーム業者を紹介してくれれば良い」という人はさくら外壁塗装店のみ、「2〜3社紹介してもらいたい。」という人は、さくら外壁塗装店+タウンライフリフォームの2つ利用するのが最適だと思います。

 

7.【壁紙、クロス張替え】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング

【壁紙、クロス張替え】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング

 

管理人:間宮
壁紙、クロスの張替えの場合は、相見積もりしてもそこまで値段に大きな差は出にくいため、価格よりも、紹介してもらった業者の中で一番実績や技術がありそうな信頼できる業者を見極めるために比較するのがおすすめです。

 

壁紙・クロス貼り替え

第1位 リノコ
▶︎
「壁紙、クロス張替え」といえば、壁紙リフォーム実績NO.1のリノコ。相見積もりではなく、1社だけ良い業者を紹介して欲しいならおすすめ。紹介は1社だけですが、あなたの地元で口コミ評判の高い工務店やリフォーム会社(業者)を紹介してくれます。全てコミコミの見積もり金額を先にサイト上で表示してくれる安心システム&リーズナブルな価格で人気。

第2位 ホームプロ

▶︎一括見積もり比較サイトの中で一番古くからサービスを行っているサイトで、匿名での見積もり依頼も可能。あなたのしたいリフォーム内容に併せてリフォーム業者側から立候補してきてくれるので、「壁紙、クロス張替え」で希望を出せば、壁紙、クロス張替えが得意なリフォーム会社が立候補してきてくれます。

第3位 タウンライフリフォーム
▶︎
特別、壁紙、クロス張替えに特化している訳ではないが、リフォーム会社が一括見積もり比較サイトに登録するための審査基準が厳しいため業者の質が高い。実際に私が紹介された2社とも見積もり金額が安く、提案のレベルも高かった。

 

リフォーム一括見積もり比較サイト タウンライフリフォーム
タウンライフ

リノコ
リノコ
ホームプロ

ホームプロ
運営会社 タウンライフ株式会社 セカイエ株式会社 株式会社ホームプロ
運営年数 18年(2003年設立) 14年(2008年設立) 20年(2001年設立)
利用者数 113万人 100万人 80万人
加盟店数 470〜500社 1000〜1100社 1200〜1300社
対応地域 全国 全国 全国
見積もり 無料 無料 無料
加盟店→サイトへの
手数料(100万あたり)
8000円のみ 非公開 約6万円(6%)
見積もりの安さ 安い〜普通 安い〜普通 高い
紹介会社数 1〜3社 1社のみ  1〜8社
紹介方法 あなたの条件にあったリフォーム会社をタウンライフから紹介。 リフォーム専門スタッフがヒアリング後、基本的に依頼者の地元で一番評価の高い工務店、職人、リフォーム会社を1社のみ紹介。 あなたの工事条件を見て、工事を行いたい業者側から立候補。
加盟店審査の厳しさ かなり厳しい 厳しい 普通
業者の質 高い わりと高い 普通〜ちょい低い
匿名での利用 なし あり あり
リフォームローン利用 紹介した業者に準ずる オリコ
・10〜500万円、支払い回数6〜180回、年利1,9〜3%
・補償人不要
・担保不要
・セディナリビングローン
・20万円~2000万円まで手数料 3.00%
・保証人不要
クレジットカード/電子マネー利用 紹介した業者に準ずる (VISA、マスターカード/PayPay、auペイ、メルペイ、LINEペイ) 紹介した業者に準ずる
サイト上でのリフォーム金額確認ができるか? 不可 サイト上にリフォームの概算金額の表示あり 不可
工事保証 紹介した業者に準ずる ・工事補償1年
・機器保証5年
リフォーム会社が途中で倒産した場合は無料で保証。
しつこい営業電話はあるか?(確認済み) なし なし なし
水回りリフォーム(トイレ、お風呂、キッチン、洗面台) 得意 得意 得意
床材のリフォーム(クッションフロア、フローリング、カーペットなど) 得意 得意 普通
壁紙・クロス交換 普通 得意 普通
特徴 加盟店審査が厳しく、登録していリフォーム会社数は多くないが、信頼できる業者が多く在籍。加盟店▶︎サイト側への手数料も最安値なので、見積もりも安くコスパが高い。 「壁紙、クロス張替え」といえば、壁紙リフォーム実績NO.1のリノコ。紹介は1社だけですが、あなたの地元で口コミ評判の高い業者を紹介してくれます。全てコミコミの見積もり金額を先にサイト上で表示してくれる安心システム&リーズナブルな価格で人気。 最も古くからある一括見積もりサイト。加盟店は多く、サイトも使いやすいが、加盟店▶︎サイト側への手数料(6%)などが高く、見積もりも高くなりがち。
おすすめの利用方法 特別、壁紙、クロス張替えに特化している訳ではないが、リフォーム会社の質が高いので、リノコと相見積もりしたいなら。 壁紙・クロスの張替えなら問答無用で見積もりをもらった方が良いです。 普通のリフォームなら加盟店▶︎サイト側への手数料(6%)などが高く、見積もりも高くなりがちなのでおすすめしないが、壁紙・クロス張替えなら金額があまり高くならないのでおすすめ。
総合おすすめ度
(4.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
公式サイト 公式サイトへ 公式サイトへ 公式サイトへ
評判や口コミの詳細 口コミを見る 口コミを見る 口コミを見る

 

管理人:間宮
「1社だけ信頼できる壁紙・クロスの張替え業者を紹介してくれれば良い」という人はリノコのみ、「2〜3社紹介してもらいたい。」という人は、リノコ+ホームプロorタウンライフリフォームの2つ利用するのが最適だと思います。

 

8.【 床材リフォーム】(フロアタイル、クッションフロア、フローリング、カーペットなど)リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング

【床材リフォーム】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング

 

管理人:間宮
フロアタイル、クッションフロア、フローリング、カーペットなどの張り替えリフォームを行う場合には、下記の一括見積もり比較サイトを利用するのはおすすめです。

 

壁紙・クロス貼り替え

第1位 リノコ
▶︎
「壁紙、クロス張替え」に続き、「床材のリフォーム」も実績NO.1はリノコです。紹介は1社だけですが、あなたの地元で口コミ評判の高い工務店やリフォーム会社(業者)を紹介してくれます。全てコミコミの見積もり金額を先にサイト上で表示してくれる安心システム&リーズナブルな価格で人気。

第2位 タウンライフリフォーム
▶︎
タウンライフリフォームも「床材のリフォーム」の実績が多いです。リフォーム会社が一括見積もり比較サイトに登録するための審査基準が厳しいため業者の質が高く、実際に私が紹介された2社とも見積もり金額が安く、提案、レベルも高かった。

第3位 リフォームコンタクト

▶︎建築大手のLIXIL(リクシル)が運営しているリフォーム一括見積もり比較サイト。リノコやタウンライフリフォームに比べると業者の質は落ちるが、自分の工事内容を投稿して、それに対してリフォーム業者が立候補してくるシステムが選択できる。

 

リフォーム一括見積もり比較サイト タウンライフリフォーム
タウンライフ

リノコ
リノコ
リフォームコンタクト
リフォームコンタクト
運営会社 タウンライフ株式会社 セカイエ株式会社 株式会社LIXIL
運営年数 18年(2003年設立) 14年(2008年設立) 公式サイトに記載なし
利用者数 113万人 100万人 公式サイトに記載なし
加盟店数 470〜500社 1000〜1100社 900〜1000社
対応地域 全国 全国 全国
見積もり 無料 無料 無料
加盟店→サイトへの
手数料(100万あたり)
8000円のみ 非公開 年間12万+α
見積もりの安さ 安い〜普通 安い〜普通 普通〜少し高め
紹介会社数 1〜3社 1社のみ  1~8社
紹介方法 あなたの条件にあったリフォーム会社をタウンライフから紹介。 リフォーム専門スタッフがヒアリング後、基本的に依頼者の地元で一番評価の高い工務店、職人、リフォーム会社を1社のみ紹介。 匿名募集方式・・・匿名で加盟店(リフォーム会社)とやりとり&リフォーム会社自ら立候補してくるシステム
加盟店指名方式・・・自分で加盟店を調べてこちらから指名するタイプ
加盟店審査の厳しさ かなり厳しい 厳しい 普通
業者の質 高い わりと高い 普通〜ちょい低い
匿名での利用 なし あり あり
リフォームローン利用 紹介した業者に準ずる オリコ
・10〜500万円、支払い回数6〜180回、年利1,9〜3%
・補償人不要
・担保不要
紹介した業者に準ずる
クレジットカード/電子マネー利用 紹介した業者に準ずる (VISA、マスターカード/PayPay、auペイ、メルペイ、LINEペイ) 紹介した業者に準ずる
サイト上でのリフォーム金額確認ができるか? 不可 サイト上にリフォームの概算金額の表示あり 不可
工事保証 紹介した業者に準ずる ・工事補償1年
・機器保証5年
有料の保証制度あり
しつこい営業電話はあるか?(確認済み) なし なし なし
床材のリフォーム(クッションフロア、フローリング、カーペットなど) 得意 得意 普通
特徴 加盟店審査が厳しく、登録していリフォーム会社数は多くないが、信頼できる業者が多く在籍。加盟店▶︎サイト側への手数料も最安値なので、見積もりも安くコスパが高い。 加盟店審査が厳しく、登録していリフォーム会社数は多くないが、信頼できる業者が多く在籍。加盟店▶︎サイト側への手数料も最安値なので、見積もりも安くコスパが高い。 建築大手のLIXIL(リクシル)が運営しているリフォーム一括見積もり比較サイト。リノコやタウンライフリフォームに比べると業者の質は落ちるが、自分の工事内容を投稿して、それに対してリフォーム業者が立候補してくるシステムが選択できる。
おすすめの利用方法 質の高いリフォーム会社が満遍なく在籍しているので、リフォーム初心者で2〜3社の比較するなら一押し。 床材のリフォームならリノコへの無料見積もりはもらった方が良いです。 個人的に利用した感想として、タウンライフリフォームに比べると全体的に業者の質など若干落ちる感じなので床材リフォームとしては3番手。
総合おすすめ度
(4.5 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
公式サイト 公式サイトへ 公式サイトへ 公式サイトへ
評判や口コミの詳細 口コミを見る 口コミを見る 口コミを見る

 

管理人:間宮
「1社だけ信頼できる床材のリフォーム業者を紹介してくれれば良い」という人はリノコのみ、「2〜3社紹介してもらいたい。」という人は、リノコ+タウンライフリフォームの2つ利用するのがおすすめです。

 

9.【 リノベーション】(家全体、増改築、耐震補強、バリアフリー、2世帯などの大規模なリフォーム)一括見積もり比較サイトおすすめランキング

【 リノベーション】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング

 

管理人:間宮
中古住宅を買って家全体をリノベーションしたい、増改築、耐震補強、バリアフリー、2世帯にしたいなど大規模なリフォームの場合は、リノベーションが得意なリフォーム会社が多く加盟している下記の一括見積もり比較サイトから紹介してもらうといいです。

 

リノベーション

第1位 タウンライフリフォーム
▶︎タウンライフリフォームは大手のリフォーム会社が多く加盟しているだけあって、リノベーション実績数がNO.1です。リフォーム会社が一括見積もり比較サイトに登録するための審査基準も厳しく業者の質は◎。実際に私が紹介された2社とも見積もり金額も安く、デザインや提案のレベルが高かったので、初めてリノベーションするならここ。

第2位 リショップナビ
▶︎
タウンライフリフォームについでリノベーションの実績が多い。カスタマーサービスが充実しており、第三者の専門家にリフォームのことをたくさん相談したりしたい方向け。登録しているリフォーム会社の数が1600社以上と多いので、人口の少ない地域に住んでいる方にもおすすめ。

第3位 スーモカウンターリフォーム

▶︎住宅業界大手のSUUMOが運営しているリフォーム一括見積もり比較サイト。SUUMOが運営しているだけあって、リノベーションが得意な会社はわりと多く所属しており、スタッフの対応はかなり良い。ただし、リフォーム業者▶︎スーモカウンター運営側に払う手数料5%(100万円の工事で5万円)が高めなので、それが私たちユーザーの見積もりに上乗せされる可能性がある点がネック。

 

リフォーム一括見積もり比較サイト タウンライフリフォーム
タウンライフ
リショップナビ

リショップナビ

外構一括見積もり スーモカウンターリフォームスーモリフォーム

運営会社 タウンライフ株式会社 株式会社じげん 株式会社リクルート
運営年数 18年(2003年設立) 15年(2006年設立) 公式サイトに記載なし
利用者数 113万人 25万人 公式サイトに記載なし
加盟店数 470〜500社 1500〜1600社 800社
対応地域 全国 全国 全国
見積もり 無料 無料 無料
加盟店→サイトへの
手数料(100万あたり)
8000円のみ 1,2万円 約5万円
見積もりの安さ 安い〜普通 普通〜少し高め 高い
紹介会社数 1〜3社  1~5社  3〜4社
紹介方法 あなたの条件にあったリフォーム会社をタウンライフから紹介。 詳しく電話でヒアリングした後、リショップナビから紹介。 詳しく電話でヒアリングした後、スーモリフォームから紹介。
加盟店審査の厳しさ かなり厳しい 普通 普通
業者の質 高い 普通 普通
匿名での利用 なし なし なし
リフォームローン利用 紹介した業者に準ずる 紹介した業者に準ずる 紹介した業者に準ずる
クレジットカード/電子マネー利用 紹介した業者に準ずる 紹介した業者に準ずる 紹介した業者に準ずる
工事保証 紹介した業者に準ずる 有料の保証制度あり リフォーム会社が途中で倒産した場合は無料で保証。
しつこい営業電話はあるか?(確認済み) なし なし なし
複合リフォーム 得意 得意 得意
水回りリフォーム(トイレ、お風呂、キッチン、洗面台) 得意 得意 得意
床材のリフォーム(クッションフロア、フローリング、カーペットなど) 得意 普通 普通
壁紙・クロス交換 普通 普通 普通
外壁・屋根塗装リフォーム 得意 得意 あんまり
外構・エクステリアリフォーム 普通 普通 あんまり
ガス給湯器、エコキュートリフォーム 普通 普通 普通
IH・ガスコンロリフォーム 普通 普通 普通
外回りの部分リフォーム(カーゲートの交換、カーポート設置など) あんまり あんまり あんまり
太陽光発電、蓄電のリフォーム 普通 普通 普通
レンジフード交換リフォーム 普通 普通 普通
リノベーション 得意 得意 得意
特徴 加盟店審査が厳しく、登録していリフォーム会社数は多くないが、信頼できる業者が多く在籍。加盟店▶︎サイト側への手数料も最安値なので、見積もりも安くコスパが高い。 加盟店数が1600社と多く、人口の少ない地方だと紹介してもらいやすい。ただ、紹介される業者の質は3社に1社は良いリフォーム会社ぐらいがいるぐらいの印象。 住宅業界大手のSUUMOが運営しているリフォーム一括見積もり比較サイト。スタッフの対応はかなり良い。ただし、リフォーム業者▶︎スーモカウンター運営側に払う手数料5%(100万円の工事で5万円)が高めなので、それが私たちユーザーの見積もりに上乗せされる可能性がある点がネック。
おすすめの利用方法 質の高いリフォーム会社が満遍なく在籍しているので、リノベーション初心者で2〜3社の比較するなら一押し。 個人的に利用した感想として、タウンライフリフォームに比べると全体的に業者の質など若干落ちる感じなので、かなり人口の少ない地方住まいの方におすすめ。 住宅大手で安心感はあるので悪くはないけど、手数料が高い分、見積もりが高いので積極的におすすめはできない。
総合おすすめ度
(5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(2.5 / 5.0)
公式サイト 公式サイトへ 公式サイトへ 公式サイトへ
評判や口コミの詳細 口コミを見る 口コミを見る 口コミを見る

 

管理人:間宮
基本的に色んな箇所が複合した大きめのリフォームはタウンライフリフォームの得意分野なのでおすすめ。ただし、タウンライフリフォームは加盟審査が厳しく400社ほどしかリフォーム会社が所属していないので、人口の少ない地域に住んでいるなら、加盟店が1600社と多いリショップナビでも○。

 

10.【IH、ガスコンロ】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング

【IH、ガスコンロ】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング

 

管理人:間宮
IH・ガスコンロのリフォーム(オール電化でもOK)を検討している場合は、下記の一括見積もり比較サイトがおすすめです。ガスコンロからIHへの交換も業者によって10万円以上差が出ることもあるので相見積もりは必須です。

 

IH・ガスコンロ

第1位 リノコ  
▶︎【IH、ガスコンロ】はリノコが実績NO.1です。相見積もりではなく、1社だけ良い業者を紹介して欲しいならおすすめ。紹介は1社だけですが、あなたの地元で口コミ評判の高い工務店やリフォーム会社(業者)を紹介してくれます。全てコミコミの見積もり金額を先にサイト上で表示してくれる安心システム&リーズナブルな価格で人気。

第2位 タウンライフリフォーム
▶︎2〜3社の比較をするならタウンライフリフォームがおすすめ。特にIH・ガスコンロのリフォームが得意という訳ではないけど、リフォーム会社が一括見積もり比較サイトに登録するための審査基準が厳しいため業者の質が高い。実際に私が紹介された2社とも見積もり金額が安く、提案のレベルも高かったので。

第3位 リショップナビ
▶︎
2〜3社の比較をするならリショップナビもありです。特にIH・ガスコンロのリフォームが得意という訳ではないけど、カスタマーサービスが充実しており、第三者の専門家にリフォームのことをたくさん相談したりしたい方向け。登録しているリフォーム会社の数が1600社以上と多いので、人口の少ない地域に住んでいる方なら。

 

リフォーム一括見積もり比較サイト タウンライフリフォーム
タウンライフ

リノコ
リノコ
リショップナビ

リショップナビ
運営会社 タウンライフ株式会社 セカイエ株式会社 株式会社じげん
運営年数 18年(2003年設立) 14年(2008年設立) 15年(2006年設立)
利用者数 113万人 100万人 25万人
加盟店数 470〜500社 1000〜1100社 1500〜1600社
対応地域 全国 全国 全国
見積もり 無料 無料 無料
加盟店→サイトへの
手数料(100万あたり)
8000円のみ 非公開 1,2万円
見積もりの安さ 安い〜普通 安い〜普通 普通〜少し高め
紹介会社数 1〜3社 1社のみ  1~5社
紹介方法 あなたの条件にあったリフォーム会社をタウンライフから紹介。 リフォーム専門スタッフがヒアリング後、基本的に依頼者の地元で一番評価の高い工務店、職人、リフォーム会社を1社のみ紹介。 詳しく電話でヒアリングした後、リショップナビから紹介。
加盟店審査の厳しさ かなり厳しい 厳しい 普通
業者の質 高い わりと高い 普通
匿名での利用 なし あり なし
リフォームローン利用 紹介した業者に準ずる オリコ
・10〜500万円、支払い回数6〜180回、年利1,9〜3%
・補償人不要
・担保不要
紹介した業者に準ずる
クレジットカード/電子マネー利用 紹介した業者に準ずる (VISA、マスターカード/PayPay、auペイ、メルペイ、LINEペイ) 紹介した業者に準ずる
サイト上でのリフォーム金額確認ができるか? 不可 サイト上にリフォームの概算金額の表示あり 不可
工事保証 紹介した業者に準ずる ・工事補償1年
・機器保証5年
有料の保証制度あり
しつこい営業電話はあるか?(確認済み) なし なし なし
IH・ガスコンロリフォーム 普通 得意 普通
特徴 加盟店審査が厳しく、登録していリフォーム会社数は多くないが、信頼できる業者が多く在籍。加盟店▶︎サイト側への手数料も最安値なので、見積もりも安くコスパが高い。 全てコミコミの見積もり金額をサイト上で表示してくれる安心システム&リーズナブルな価格で人気。 加盟店数が1600社と多く、人口の少ない地方だと紹介してもらいやすい。ただ、紹介される業者の質は3社に1社は良いリフォーム会社ぐらいがいるぐらいの印象。
おすすめの利用方法 特にIH・ガスコンロのリフォームが得意という訳ではないが、質の高いリフォーム会社が満遍なく在籍しているので、2〜3社の比較するなら一押し。 【IH、ガスコンロ】はリノコが実績NO.1です。相見積もりではなく、1社だけ良い業者を紹介して欲しいならおすすめ。 個人的に利用した感想として、タウンライフリフォームに比べると全体的に業者の質など若干落ちる感じなので、かなり人口の少ない地方住まいの方におすすめ。
総合おすすめ度
(4.5 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
公式サイト 公式サイトへ 公式サイトへ 公式サイトへ
評判や口コミの詳細 口コミを見る 口コミを見る 口コミを見る

 

管理人:間宮
「1社だけ信頼できるガスコンロ・IHのリフォーム業者を紹介してくれれば良い」という人はリノコのみ、「2〜3社紹介してもらいたい。」という人は、リノコ+タウンライフリフォームの2つ利用するのがおすすめですが、地方の人口の少ないお地域の方ならショップナビもわりとおすすめです。

 

11.【部分リフォーム】(ドアなどの建具交換、手すり取付、カーゲート交換、立水栓の交換など)リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング

【部分リフォーム】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング

 

管理人:間宮
ドアなどの建具交換、手すり取付などのリフォームというほどでもない部分的なリフォームは、下記の一括見積もり比較サイトから紹介してもらうのがおすすめです。

 

【部分リフォーム】

第1位 リノコ  
▶︎ドアなどの建具交換、手すり取付などのリフォームというほどでもない【家の中の】部分リフォームはリノコで依頼すると良いです。リフォーム一括見積もり比較サイトは大きめのリフォームを扱うサイトが多いですが、リノコは小さいリフォームから受け付けています。紹介は1社だけですが、あなたの地元で口コミ評判の高い工務店やリフォーム会社(業者)を紹介してくれます。全てコミコミの見積もり金額を先にサイト上で表示してくれる安心システム&リーズナブルな価格で人気。 

第2位 ガーデンプラス

▶︎
カーゲートやカーポートの設置、庭や駐車場のコンクリートのちょっとしたリフォームなど【家の外】外構、エクステリアのリフォームならガーデンプラス一択です。1社だけの紹介ですが、全国に811支店あるガーデンプラスの提携支店の中から、あなたの地域の支店が見積もりや工事に対応。私が10社以上の新築外構の見積もりした中で2番目に安い見積もりを提示してくれた会社。対応やデザインもかなり良かったです。

第3位 リショップナビ
▶︎
2〜3社の比較をするならリショップナビもありです。小さめのリフォームは取り扱っていないリフォーム会社も多いですが、登録しているリフォーム会社の数が1600社以上と多いリショップナビなら、対応してくれるリフォーム会社がいます。またカスタマーサービスが充実しているので、第三者の専門家にしっかり相談できるのも○。

 

リフォーム一括見積もり比較サイト
リノコ
リノコ


ガーデンプラス
リショップナビ

リショップナビ
運営会社 セカイエ株式会社 株式会社デジアラホールディングス 株式会社じげん
運営年数 14年(2008年設立) 21年(2000年設立) 15年(2006年設立)
利用者数 100万人 4万人(外構のみ) 25万人
加盟店数 1000〜1100社 811社(外構のみ) 1500〜1600社
対応地域 全国 全国 全国
見積もり 無料 無料 無料
加盟店→サイトへの
手数料(100万あたり)
非公開 非公開 1,2万円
見積もりの安さ 安い〜普通 安い〜普通 普通〜少し高め
紹介会社数 1社のみ 1社のみ  1~5社
紹介方法 リフォーム専門スタッフがヒアリング後、基本的に依頼者の地元で一番評価の高い工務店、職人、リフォーム会社を1社のみ紹介。 あなたの住所近くのガーデンプラスの支店が工事を担当。 詳しく電話でヒアリングした後、リショップナビから紹介。
加盟店審査の厳しさ 厳しい 厳しい 普通
業者の質 わりと高い わりと高い 普通
匿名での利用 あり なし なし
リフォームローン利用 オリコ
・10〜500万円、支払い回数6〜180回、年利1,9〜3%
・補償人不要
・担保不要
・セディナorオリコ
・120万円以下なら36回まで分割金利手数料無料)
・120〜200万円なら60回まで0,9%の超低金利で借りられる。
・住宅ローン利用者もOK
・保証人不要
・保証料、事務手数料なども不要
紹介した業者に準ずる
クレジットカード/電子マネー利用 (VISA、マスターカード/PayPay、auペイ、メルペイ、LINEペイ) クレジット不可/paypayのみ一部店舗でのみ上限金額ありで可。 紹介した業者に準ずる
サイト上でのリフォーム金額確認ができるか? サイト上にリフォームの概算金額の表示あり 不可 不可
工事保証 ・工事補償1年
・機器保証5年
2〜10年の無料工事保証 有料の保証制度あり
しつこい営業電話はあるか?(確認済み) なし なし なし
外構・エクステリアリフォーム 非対応 得意 普通
内装の部分リフォーム(窓やドアの交換など) 得意 非対応 あんまり
外回りの部分リフォーム(カーゲートの交換、カーポート設置など) 非対応 得意 あんまり
特徴 全てコミコミの見積もり金額をサイト上で表示してくれる安心システム&リーズナブルな価格で人気。 他サイトはリフォーム会社と外構会社込みの加盟店だが、ここは外構、エクステリアに特化。見積もりが安く、デザインレベルも高い。 加盟店数が1600社と多く、人口の少ない地方だと紹介してもらいやすい。ただ、紹介される業者の質は3社に1社は良いリフォーム会社ぐらいがいるぐらいの印象。
おすすめの利用方法 ドアなどの建具交換、手すり取付など【家の中】のちょっとしたリフォームならリノコ一択です。 【家の外】外構、エクステリアのちょっとしたリフォームならガーデンプラス一択です。 小さめのリフォームは取り扱っていないリフォーム会社も多いですが、登録しているリフォーム会社の数が1600社以上と多いリショップナビなら、対応してくれるリフォーム会社がいます。
総合おすすめ度
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
公式サイト 公式サイトへ 公式サイトへ 公式サイトへ
評判や口コミの詳細 口コミを見る 口コミを見る 口コミを見る

 

管理人:間宮
基本的に【家の中】の部分リフォームはリノコ、【家の外】の部位リフォームはガーデンプラスに依頼しておけば間違いないです。2〜3社ほど比較したいなら、リノコor ガーデンプラス1社+リショップナビから2社程度紹介してもらって比較がベストだと思います。

 

12.【ガス給湯器、エコキュート】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング

【ガス給湯器、エコキュート】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング

 

管理人:間宮
ガス給湯器やエコキュートを取り付けてから10年以上経過して「お風呂のお湯がぬるい」「追い焚きができない」などの症状がある方は交換した方が良い場合が多いです。専門のリフォーム会社を紹介してくれる下記がおすすめ。

 

【ガス給湯器、エコキュート】

第1位 キンライサー(エコキュート)
▶︎
【ガス給湯器、エコキュート】に特化して20年以上のサイト。エコキュート・給湯器を含む施工実績:100,000件以上。10年間の無料商品&工事保証付き。リフォーム紹介サイトではないが値段もリーズナブルで実績NO,1。
>>キンライサー(ガス給湯器) 

第2位 リノコ

▶︎
【ガス給湯器、エコキュート】の交換リフォームならリノコも実績が多いです。こちらもキンライサーと同じで1社だけの見積もりになりますが、良い業者を紹介して欲しいならおすすめ。あなたの地元で口コミ評判の高い【ガス給湯器、エコキュート】のリフォーム会社(業者)を紹介してくれます。全てコミコミの見積もり金額を先にサイト上で表示してくれる安心システム&リーズナブルな価格で人気。 

 

リフォーム一括見積もり比較サイト
リノコ
リノコ

キンライサーキンライサー

運営会社 セカイエ株式会社 株式会社キンライサー
運営年数 14年(2008年設立) 26年(1995年設立)
利用者数 100万人 10万件(給湯器・エコキュートのみ)
加盟店数 1000〜1100社

自社のみ

対応地域 全国 全国20拠点以上(公式サイトを参照)
見積もり 無料 無料
加盟店→サイトへの
手数料(100万あたり)
非公開 なし
見積もりの安さ 安い〜普通 安い〜普通
紹介会社数 1社

自社のみ

紹介方法 リフォーム専門スタッフがヒアリング後、基本的に依頼者の地元で一番評価の高い工務店、職人、リフォーム会社を1社のみ紹介。 自社のみ
加盟店審査の厳しさ 厳しい 自社のみ
業者の質 わりと高い 高い
匿名での利用 あり なし
リフォームローン利用 オリコ
・10〜500万円、支払い回数6〜180回、年利1,9〜3%
・補償人不要
・担保不要
ショッピングローンあり
クレジットカード/電子マネー利用 (VISA、マスターカード/PayPay、auペイ、メルペイ、LINEペイ) (クレカOK/電子マネーOK)
サイト上でのリフォーム金額確認ができるか? サイト上にリフォームの概算金額の表示あり サイト上にリフォームの概算金額の表示あり
工事保証(無料) ・工事補償1年
・機器保証5年
・工事補償10年
・機器保証10年
しつこい営業電話はあるか?(確認済み) なし なし
水回りリフォーム(トイレ、お風呂、キッチン、洗面台) 得意 普通
床材のリフォーム(クッションフロア、フローリング、カーペットなど) 得意 普通
壁紙・クロス交換 得意 あんまり
ガス給湯器、エコキュートリフォーム 得意 得意
内装の部分リフォーム(窓やドアの交換など) 得意 あんまり
特徴 【ガス給湯器、エコキュート】の交換リフォームならリノコも実績が多い。こちらもキンライサーと同じで1社だけの見積もりになりますが、あなたの地元で口コミ評判の高い業者を紹介してくれます。 【ガス給湯器、エコキュート】に特化して20年。施工実績:100,000件。10年間の無料商品&工事保証付き。値段もリーズナブルで実績NO,1。価格も安く、保証も長いのでおすすめだけど、全国20拠点なので対応できない地域があるので、公式サイトで要確認。
おすすめの利用方法 キンライサーが対応していない地域ならリノコがおすすめ。 価格も安く、保証も長いのでおすすめだけど、全国20拠点なので対応できない地域があるので、公式サイトで要確認。
総合おすすめ度
(4.5 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
公式サイト 公式サイトへ

公式サイト(エコキュート)

評判や口コミの詳細 口コミを見る 公式サイト(ガス給湯器)
管理人:間宮
ガス給湯器、エコキュートの交換を検討している方はキンライサーorリノコのどちらかに依頼するとリーズナブルに交換してもらえると思います。比較したい方はどちらも見積もり無料なので、2社に見積もりを依頼して比較するとより確実かと思います。

 

13.【太陽光発電、蓄電池】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング

【太陽光発電、蓄電】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング

 

管理人:間宮
太陽光発電、蓄電池リフォームを検討しているなら下記のリフォーム紹介サイトがおすすめです。「太陽光発電連携型リチウムイオン型」「定置型リチウムイオン電池システム」など種類も豊富なので、相談して決めるといいと思います。

 

太陽光発電、蓄電

第1位 エコ発電本舗
▶︎太陽光、蓄電池に特化したサイトで、国内メーカーのものを訪問販売や店舗でも販売を一切行わずに人件費を抑えることで業界最安の日本一の低価格を自負。機器保証10〜15年、出力保証20〜25年(規定期間に規定の出力を下回ったら無償で保証)、自然災害保証を無料で完備していて安心。


第2位 リノコ

▶︎【太陽光、蓄電池】の交換リフォームならリノコも実績が多いです。こちらもエコ発電本舗と同じで1社だけの見積もりになりますが、良い業者を紹介して欲しいならおすすめ。あなたの地元で口コミ評判の高い【太陽光、蓄電池】のリフォーム会社(業者)を紹介してくれます。全てコミコミの見積もり金額を先にサイト上で表示してくれる安心システム&リーズナブルな価格で人気。      

 

リフォーム一括見積もり比較サイト
リノコ
リノコ

エコ発電本舗エコ発電本舗

運営会社 セカイエ株式会社 株式会社ゼロホーム
運営年数 14年(2008年設立) 55年(昭和44年設立)
利用者数 100万人 公式サイトに記載なし
加盟店数 1000〜1100社

自社のみ

対応地域 全国 全国
見積もり 無料 無料
加盟店→サイトへの
手数料(100万あたり)
非公開 自社施工のためなし
見積もりの安さ 安い〜普通 安い
紹介会社数 1社

自社のみ

紹介方法 リフォーム専門スタッフがヒアリング後、基本的に依頼者の地元で一番評価の高い工務店、職人、リフォーム会社を1社のみ紹介。 自社のみ
加盟店審査の厳しさ 厳しい 自社のみ
業者の質 わりと高い 高い
匿名での利用 あり なし
リフォームローン利用 オリコ
・10〜500万円、支払い回数6〜180回、年利1,9〜3%
・補償人不要
・担保不要
ソーラーローンあり(金利2,1%)
クレジットカード/電子マネー利用 (VISA、マスターカード/PayPay、auペイ、メルペイ、LINEペイ) 公式サイトに記載なし
サイト上でのリフォーム金額確認ができるか? サイト上にリフォームの概算金額の表示あり 不可
工事保証(無料) 紹介先企業に準ずるがほぼ10年(要確認) ・機器保証10〜15年
・出力保証20〜25年
太陽光発電、蓄電リフォーム 得意 得意
特徴 【ガス給湯器、エコキュート】の交換リフォームならリノコも実績が多い。こちらもキンライサーと同じで1社だけの見積もりになりますが、あなたの地元で口コミ評判の高い業者を紹介してくれます。 太陽光、蓄電池に特化。訪問販売や店舗でも販売を一切行わず人件費を抑えることで業界最安の日本一の低価格を自負。機器保証10〜15年自然災害保証を無料で完備していて安心。

おすすめの利用方法 1社だけで良いならエコ発電本舗でいいが、比較したいならリノコがおすすめ。 価格も安く、保証も長いので文句なしにおすすめ。
総合おすすめ度
(4.5 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
公式サイト 公式サイトへ

公式サイト

評判や口コミの詳細 口コミを見る 評判をみる
管理人:間宮
太陽光、蓄電池リフォームを検討している方はまずはエコ発電本舗に依頼するとリーズナブルで保証もしっかりあり安心できると思います。比較したい方はどちらも見積もり無料なので、エコ発電本舗orリノコ2社に見積もりを依頼して比較するとより確実です。

 

14.【雨漏り、防水工事】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング

【雨漏り、防水工事】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング

 

管理人:間宮
雨漏りは、屋根、棟板金・棟瓦の釘の経年劣化、スレート屋根などの割れや欠けなど原因の特定が難しいので、専門業者を紹介してもらった方が良いです。下記の一括見積もり比較サイトが特におすすめ。

 

雨漏り、防水工事

第1位 防水工事セレクトナビ
▶︎かなり珍しい、雨漏り、防水工事に特化した一括見積もり比較サイト。一軒家、ベランダ、マンションの屋上、雨漏りなど様々な防水工事に対応。全国の防水工事業社300社以上と提携しており、どの地域からのお問い合わせでも対応可能。厳格な審査基準を設けており、審査を通過した業者のみが登録されています。


第2位 リショップナビ

▶︎雨漏り、防水工事で2〜3社の比較をするならリショップナビもありです。雨漏り、防水工事に特化している訳ではないが、カスタマーサービスが充実しており、第三者の専門家に相談したりしながら進めたい方向け。登録しているリフォーム会社の数が1600社以上と多いので、その中から雨漏り、防水工事の工事が得意な会社を紹介してくれます。 

 

リフォーム一括見積もり比較サイト 防水セレクトナビ防水セレクトナビ リショップナビ

リショップナビ
運営会社 株式会社サフタ 株式会社じげん
運営年数 公式サイトに記載なし 15年(2006年設立)
利用者数 公式サイトに記載なし 25万人
加盟店数 470〜500社(防水業者のみ) 1500〜1600社
対応地域 全国 全国
見積もり 無料 無料
加盟店→サイトへの
手数料(100万あたり)
非公開 1,2万円
見積もりの安さ 安い〜普通 普通〜少し高め
紹介会社数 3〜4社  1~5社
紹介方法

ヒアリング後、雨漏り、防水業者を紹介。

詳しく電話でヒアリングした後、リショップナビから紹介。
加盟店審査の厳しさ 厳しめ 普通
業者の質 わりと高い 普通
匿名での利用 なし なし
リフォームローン利用 紹介した業者に準ずる 紹介した業者に準ずる
クレジットカード/電子マネー利用 紹介した業者に準ずる 紹介した業者に準ずる
工事保証 紹介した業者に準ずる 有料の保証制度あり
しつこい営業電話はあるか?(確認済み) なし なし
家の雨漏り、防水工事リフォーム 得意 普通
特徴 かなり珍しい、雨漏り、防水工事に特化した一括見積もり比較サイト。一軒家、ベランダ、マンションの屋上、雨漏りなど様々な防水工事に対応。全国の防水工事業社300社以上。厳格な審査基準を設けており、審査を通過した業者のみが登録されています。
 雨漏り、防水工事ならリショップナビもあり。雨漏り、防水工事に特化している訳ではないが、カスタマーサービスが充実しており、第三者の専門家に相談したりしながら進めたい方向け。
おすすめの利用方法 雨漏り、防水工事なら防水セレクトナビで3社ほど比較すればリーズナブルに工事できます。 登録しているリフォーム会社の数が1600社以上と多いので、その中から雨漏り、防水工事の工事が得意な会社を紹介してくれます。 
総合おすすめ度
(4.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
公式サイト 公式サイトへ 公式サイトへ
評判や口コミの詳細 口コミを見る 口コミを見る
管理人:間宮
雨漏り、防水工事リフォームを検討している方は防水工事セレクトナビorリショップナビのどちらかに依頼すると、2〜3社の防水専門リフォーム会社を紹介してもらえて、スムーズに相見積もりできて、信頼できる業者を比較しながら選べると思います。

 

15.【レンジフードの交換】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング

【レンジフードの交換】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング

 

管理人:間宮
レンジフードは8~10年が交換時期の目安です。また、故障状況によっては修理・部品交換で済むことがあるので、まずは専門業者に無料で相談してから判断すると良いです。専門業者を紹介してもらうなら下記がおすすめです。

 

レンジフードの交換

第1位 フジオーショップ
▶︎レンジフードを40年以上製造しているメーカーによる公式のレンジフード工事交換サイト。メーカー公式なので余計な中間マージンなどが掛かりません。全てのレンジフードを2万円で下取りしてくれます。13都道府県で対応していますが、一部地域は対応していないので対応地域ならおすすめ。

※対応地域は公式サイトを参照して下さい。

第2位 リノコ

▶︎【レンジフードの交換】リフォームならリノコも実績が多いです。こちらも富士工業公式オンラインショップと同じで1社だけの見積もりになりますが、良い業者を紹介して欲しいならおすすめ。あなたの地元で口コミ評判の高い【レンジフードの交換】のリフォーム会社(業者)を紹介してくれます。全てコミコミの見積もり金額を先にサイト上で表示してくれる安心システム&リーズナブルな価格で人気。    

 

リフォーム一括見積もり比較サイト フジオーショップフジオーショップ
リノコ
リノコ
運営会社 フジテックメンテナンス株式会社 セカイエ株式会社
運営年数 22(1999年設立) 14年(2008年設立)
利用者数 公式サイトに記載なし  100万人
加盟店数 自社施工のみ 1000〜1100社
対応地域 13都道府県(詳しくは公式サイト参照) 全国
見積もり 無料 無料
加盟店→サイトへの
手数料(100万あたり)
自社施工なのでなし 非公開
見積もりの安さ 安い〜普通 安い〜普通
紹介会社数 自社施工のみ 1社のみ
紹介方法 自社施工のみ リフォーム専門スタッフがヒアリング後、基本的に依頼者の地元で一番評価の高い工務店、職人、リフォーム会社を1社のみ紹介。
加盟店審査の厳しさ 自社施工のみ 厳しい
業者の質 高い わりと高い
匿名での利用 なし あり
リフォームローン利用 紹介した業者に準ずる オリコ
・10〜500万円、支払い回数6〜180回、年利1,9〜3%
・補償人不要
・担保不要
クレジットカード/電子マネー利用 (クレジットカードOK/Pay楽天ペイ、Amazonペイ) (VISA、マスターカード/PayPay、auペイ、メルペイ、LINEペイ)
サイト上でのリフォーム金額確認ができるか? 不可 サイト上にリフォームの概算金額の表示あり
工事保証 メーカー保証1、2年のみ ・工事補償1年
・メーカ保証1〜2年
しつこい営業電話はあるか?(確認済み) なし なし
レンジフードの交換 得意 得意
特徴 レンジフードを40年以上製造しているメーカーによる公式のレンジフード工事交換サイト。メーカーなので中間マージンなし。全てのレンジフードを2万円で下取りしてくれます。 全てコミコミの見積もり金額を先にサイト上で表示してくれる安心システム&リーズナブルな価格で人気。
おすすめの利用方法 レンジフード交換に特化しているので対応地域の方ならおすすめ(13都道府県)

※対応地域は公式サイトを参照して下さい。
レンジフードの交換リフォームならリノコも実績が多いです。こちらも1社だけの見積もりになりますが、あなたの地元で口コミ評判の高い【レンジフードの交換】のリフォーム会社(業者)を紹介してくれます。フジオーショップの非対応地域なら。
総合おすすめ度
(4.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
公式サイト 公式サイトへ 公式サイトへ
評判や口コミの詳細 口コミを見る 口コミを見る
管理人:間宮
レンジフードの交換リフォームを検討している方は富士工業公式オンラインショップorリノコのどちらかに依頼するとリーズナブルに交換できると思います。比較したい方はどちらも見積もり無料なので、富士工業公式オンラインショップ&リノコの合計2社に見積もりを依頼して比較するとより確実だと思います。

 

16.【解体工事】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング

【解体工事】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング

 

管理人:間宮
解体工事は、依頼する業者によって50〜150万円以上差が出ることも頻繁にあります。大きなリフォームなどに伴って解体工事が必要になるなら下記のサイトから無料で紹介してもらって比較するのがおすすめです。

 

解体工事

第1位 解体無料見積ガイド
▶︎13の審査基準をクリアした優良な解体業者が全国で1000社以上登録していて、その中から無料で最大6社紹介してくれる一括見積もり比較サイト。年間で8400件以上の問い合わせがあり、解体業界NO1。

第2位 タウンライフリフォーム

▶︎タウンライフリフォームは大手のリフォーム会社が多く加盟していて、リノベーションなどの実績数がNO.1。必然的に解体工事もセットで行うことが多いので解体の実績も多いです。リフォーム会社が一括見積もり比較サイトに登録するための審査基準も厳しく業者の質は◎。解体工事とリフォームを一緒に行ってしまいたいならこちら。  

 

リフォーム一括見積もり比較サイト タウンライフリフォーム
タウンライフ
解体無料見積もりガイド解体無料見積ガイド
運営会社 タウンライフ株式会社 株式会社アールアンドエーブレインズ
運営年数 18年(2003年設立) 7年(2014年設立)
利用者数 113万人 7.5万人(解体工事のみ)
加盟店数 470〜500社 1000〜1100社(解体工事業者のみ)
対応地域 全国 全国
見積もり 無料 無料
加盟店→サイトへの
手数料(100万あたり)
8000円のみ 非公開
見積もりの安さ 安い〜普通 安い〜普通
紹介会社数 1〜3社  3~6社
紹介方法 あなたの条件にあったリフォーム会社をタウンライフから紹介。 詳しく電話でヒアリングした後、解体無料見積ガイドから紹介。
加盟店審査の厳しさ かなり厳しい

普通~厳しめ

業者の質 高い 普通〜高い
匿名での利用 なし なし
リフォームローン利用 紹介した業者に準ずる 紹介した業者に準ずる
クレジットカード/電子マネー利用 紹介した業者に準ずる 紹介した業者に準ずる
しつこい営業電話はあるか?(確認済み) なし なし
解体工事 普通 得意
特徴 加盟店審査が厳しく、登録していリフォーム会社数は多くないが、信頼できる業者が多く在籍。大手のリフォーム会社が多く加盟していて、リノベーションなどの実績数がNO.1。必然的に解体工事もセットで行うことが多いので解体の実績も多いです。 13の審査基準をクリアした優良な解体業者が全国で1000社以上登録していて、その中から無料で最大6社紹介してくれる一括見積もり比較サイト。年間で8400件以上の問い合わせがあり、解体業界NO1。
おすすめの利用方法 リフォーム会社が一括見積もり比較サイトに登録するための審査基準も厳しく業者の質は◎。解体工事とリフォームを一緒に行ってしまいたいならこちら。   審査済みの解体業者を複数紹介してくれるサイトは多くないので、ここで相見積もりすれば解体費用をかなり抑えられます。
総合おすすめ度
(4.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
公式サイト 公式サイトへ 公式サイトへ
評判や口コミの詳細 口コミを見る 口コミを見る

 

管理人:間宮
解体工事は業者によってかなり金額に差が出るので相見積もりは必須です。解体工事だけ別で先に比較したいなら【解体無料見積ガイド】、解体工事もリフォームもまとめた金額で比較したいならタウンライフリフォームがおすすめです。

 

リフォーム業者検索サイト「リフォーム評価ナビ」の評判・口コミを解説!

>>【トラブル有】リフォーム評価ナビの評判・口コミは?手数料・デメリットまで徹底解説!

 

17.【匿名でリフォームしたいなら】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング

【匿名でリフォームしたいなら】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング

 

管理人:間宮
リフォーム一括見積もりサイトに依頼したら業者にしつこく営業されないかな?など個人情報の流失が心配なら、匿名で利用できる下記のサイトを利用すると良いです。

 

匿名の一括見積もり比較サイト

第1位 リノコ
▶︎匿名利用ができて、相見積もりではなく、1社だけ良い業者を紹介して欲しいなら、楽天リサーチによる調査で5つのNO.1を取得しているリフォーム紹介サイトのリノコがおすすめ。紹介は1社だけですが、あなたの地元で口コミ評判の高い工務店やリフォーム会社(業者)を紹介してくれます。全てコミコミの見積もり金額を先にサイト上で表示してくれる安心システム&リーズナブルな価格で人気。

第2位 ホームプロ 
▶︎匿名利用ができて、一括見積もり比較サイトの中で一番古くからサービスを行っているサイト。あなたのしたいリフォーム内容をサイト内で登録すると、リフォーム業者側から立候補してきてくれるシステム。   

 

リフォーム一括見積もり比較サイト
リノコ
リノコ
ホームプロ

ホームプロ
運営会社 セカイエ株式会社 株式会社ホームプロ
運営年数 14年(2008年設立) 20年(2001年設立)
利用者数 100万人 80万人
加盟店数 1000〜1100社 1200〜1300社
対応地域 全国 全国
見積もり 無料 無料
加盟店→サイトへの
手数料(100万あたり)
非公開 約6万円(6%)
見積もりの安さ 安い〜普通 高い
紹介会社数 1社のみ  1〜8社
紹介方法 リフォーム専門スタッフがヒアリング後、基本的に依頼者の地元で一番評価の高い工務店、職人、リフォーム会社を1社のみ紹介。 あなたの工事条件を見て、工事を行いたい業者側から立候補。
加盟店審査の厳しさ 厳しい 普通
業者の質 わりと高い 普通〜ちょい低い
匿名での利用 あり あり
リフォームローン利用 オリコ
・10〜500万円、支払い回数6〜180回、年利1,9〜3%
・補償人不要
・担保不要
・セディナリビングローン
・20万円~2000万円まで手数料 3.00%
・保証人不要
クレジットカード/電子マネー利用 (VISA、マスターカード/PayPay、auペイ、メルペイ、LINEペイ) 紹介した業者に準ずる
サイト上でのリフォーム金額確認ができるか? サイト上にリフォームの概算金額の表示あり 不可
工事保証 ・工事補償1年
・機器保証5年
リフォーム会社が途中で倒産した場合は無料で保証。
しつこい営業電話はあるか?(確認済み) なし なし
水回りリフォーム(トイレ、お風呂、キッチン、洗面台) 得意 得意
床材のリフォーム(クッションフロア、フローリング、カーペットなど) 得意 普通
壁紙・クロス交換 得意 普通
特徴 全てコミコミの見積もり金額をサイト上で表示してくれる安心システム&リーズナブルな価格で人気。 最も古くからある一括見積もりサイト。加盟店は多く、サイトも使いやすいが、加盟店▶︎サイト側への手数料(6%)などが高く、見積もりも高くなりがち。
おすすめの利用方法 「トイレだけ」「お風呂だけ」「壁紙だけ」「など1箇所だけの家の中のリフォーム+1社だけ紹介して欲しい人にはおすすめ。 普通のリフォームなら加盟店▶︎サイト側への手数料(6%)などが高く、見積もりも高くなりがちなのでおすすめしないが、壁紙・クロス張替えなど安いリフォームなら手数料があまり高くならないのでおすすめ。
総合おすすめ度
(4.5 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
公式サイト 公式サイトへ 公式サイトへ
評判や口コミの詳細 口コミを見る 口コミを見る

 

管理人:間宮
匿名でリフォームの見積もりを依頼できるサイトはもう少しありますが、私がリフォームする際に10サイトほど全部使ってみた結果、匿名利用できる中でおすすめできるサイトは上記2つだけですね。

 

18まとめ:あなたのリフォームする場所にあった業者を紹介してくれる一括見積もり比較サイトを使うこと

リフォーム一括見積もり比較サイトまとめ

 

リフォーム会社を紹介してくれる一括見積もり比較サイトから何社か紹介してもらって相見積もり&比較したいけど、私がリフォームしたい場所では、どこのサイトを使うのがおすすめなんだろう?

 

こういった疑問に答えました。

 

相見積もりって「何社も見積もりもらって、色々調べて比較して〜」って感じで本当めんどくさいですよね(笑)

 

正直、僕はめんどくさがり屋なので「相見積もりしたら12万円安くなります」ぐらいだったら絶対にやらないと思うんですけど、リフォームって場所や規模によります10300万円とか普通にかかるんですよね。

 

金額が大きい分、ほぼ同じ工事内容なのに、業者によって20〜40万とか、大きい場合は100万以上差があるのが当たり前。

 

管理人:間宮
実際に私が10社以上見積もりを取ったら、ほぼ同じデザイン、同じ工事内容なのに下記のように金額が全然違いましたので。

 


リフォーム一括見積もり比較サイト 100万円/200万円の工事で加盟店→一括見積もりサイトへ払う紹介手数料 私がもらった見積もりの金額
タウンライフリフォーム 8000円/8000円(工事の金額に関係なく一律) ¥1,180,000
ガーデンプラス 非公開 ¥1,182,000
リショップナビ 1,2万円/2万円 ¥1,486,000
ハピすむ 3,5万円/5万円 ¥1,450,000
スーモカウンターリフォーム 5万円/10万円(工事金額の5%) ¥1,581,000
ハウスメーカー紹介の業者 おおよそ20〜30%ほど ¥164,1000
ホームプロ 6万円/12万円(工事金額の6%) ¥1,660,000
リフォームコンタクト 非公開 ¥1,858,000
くらそうねエクステリア 8万円/16万円(工事金額の8%) ¥1,880,000
リフォーム比較プロ 12万円/24万円(工事金額の12%) ¥2,980,000

管理人:間宮
なので、リフォームに関しては、見積もりの比較をめんどくさがってやらないと冗談抜きでかなり損しますし、リフォーム費用を削減できるタイミングは業者を探している今しかないので、無料見積もり依頼をしておくといいです。

 

私はリフォーム会社を紹介してくれるサイトを利用して三社で相見積もりをして、当初の想定額より80万近く安くなって本当に助かりました。

最初は相見積もりするつもりがなく、一社だけで決めようと思っていたのですが、夫との共通の知人に「相見積もりした方がいいんじゃない?」と言われ相見積もりして正解でした!

どのリフォーム会社の営業の方たちも親切な方ばかりでしたし、絶対に見積もりは比較した方がいいですよ!

引用:ヤフー知恵袋より

自分で見つけたリフォーム会社と、紹介サイトに紹介してもらった合計2社で見積もりを出してもらいました。

3社の中で、担当の方の印象や提案内容が一番良かったこと、他の2社と比べ総合力があったことから、紹介してもらった会社の中の1社に決めました。

10〜20万の差だったが一番安かった。

引用:タウンライフリフォームの手書きアンケートより

ダメもとでネットで一括見積もりを依頼しましたが、無駄な心配で、依頼して良かったです。

紹介されたリフォーム屋さんに予算が限られていることを相談すると、お金をかけた方が良い場所、削ってもそれほど支障のないところなどの相談に親身に乗ってくれた。

メールの返事などのレスポンスがとても早く、こちらからのアイデア提案などについても丁寧に耳を傾けて頂き、代替え案などについてもスムーズに提案頂けたので、工事を安心してお任せすることができた。

もちろんリフォーム費用も予定より40万ぐらい安くなりました。

引用:教えて!Gooより

この記事の目次

  1. リフォーム一括見積もり比較サイトの選び方【メリットとデメリットを考慮】
  2. リフォーム一括見積もり比較サイトの比較表(上位5つ+最下位1つ)
  3. 【総合】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  4. 【水回り】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  5. 【外構、エクステリア】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  6. 【外壁・屋根の塗装】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  7. 【壁紙、クロス張替え】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  8. 【 床材】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  9. 【 リノベーション】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  10. 【IH、ガスコンロ】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  11. 【部分リフォーム】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  12. 【ガス給湯器、エコキュート】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  13. 【太陽光発電、蓄電】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  14. 【雨漏り、防水工事】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  15. 【レンジフードの交換】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  16. 【解体工事】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング
  17. 【匿名でリフォームしたいなら】リフォーム一括見積もり比較サイトおすすめランキング

 

リフォーム・修繕一括見積もり「家仲間コム」の評判・口コミを解説!

>>【トラブル有】家仲間コムの評判・口コミは?手数料・デメリットまで徹底解説!

リフォーム一括見積もり「リフォームガイド」の評判・口コミを解説!

>>【トラブル有】リフォームガイドの評判・口コミは?手数料・デメリットまで徹底解説!

© 2023 外構・リフォーム情報.com Powered by AFFINGER5