広告 リフォーム会社の評判

【トラブル有】家仲間コムの評判・口コミは?手数料・デメリットまで徹底解説!

【トラブル有】家仲間コムの評判・口コミは?手数料・デメリットまで徹底解説!

 

リフォーム業者を探してるけど、家仲間コムの評判、口コミってどうなんだろう?デメリットとかトラブルはないのか?手数料や料金は安いか?他の一括見積もりサイトと比較してどうなのか?など全体的に知りたい。

 

こういった疑問に答えます。

 

 

管理人:間宮
結論から先に言っておくと、リフォーム一括見積もりサイトは「家仲間コム」以外にもたくさんあり、それぞれ得意分野があります。「家仲間コム」の場合は下記の人だけ利用するのが良いです。

 

おすすめの利用方法

  1. 家仲間コム・・利用者数30万人、加盟業者数1500〜1600社
    ▶︎家仲間コムは、加盟する業者の審査をしていないので悪い業者〜良い業者までどんな業者でも加盟できてしまう。一応、公式サイト内の口コミなどで判断することは可能になっているがどこまで信用して良いのか不明。私はトイレのリフォームと外構リフォームの合計2回依頼内容を登録してみたが一社も提案や見積もりがなかったのもあって、あまりおすすめはできない。
  2. ホームプロ・・利用者数90万人、加盟業者数1200〜1300社

    ▶︎
一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能。加盟業者▶︎ホームプロへの手数料が6%(100万円の工事に付き6万円)と高いので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。匿名で一括見積もりをしたい人なら。
  3. suumoリフォーム・・利用者数は非公開、加盟店数800〜900社、対応エリア:全国、利用は無料。
    ▶︎地元のリフォーム会社を3〜4社紹介してくれる株式会社リクルートが運営する人気サービス。業者がSUUMOリフォームに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が安く、提案のレベルも高かったので、相見積もりで比較してから業者を決めたいならここがおすすめ。

 

 


管理人:間宮
個人的には「家仲間コム」は加盟審査をしていなくて業者の質が心配なのであまりおすすめできない。絶対に匿名でリフォームしたいなら「ホームプロ」、質の高い業者になるべく安く施工してほしいなら「SUUMOリフォーム」という感じがおすすめ。

 

 

管理人:間宮
では、詳しく解説していきます。

 

人気記事:リフォーム一括見積もりサイトおすすめランキング↓

>>【選ぶべきサイトはこれ】リフォーム一括見積もりおすすめランキングTOP9!

 

1.家仲間コムとは?

家仲間コムとは?

 


家仲間コムは、業者に依頼した人が口コミを投稿することで、「みんなで真面目なリフォーム業者を探す」というコンセプトで運営しているリフォームマッチングサイトです。

 

加盟社数が1,700社以上、約30万人以上が利用していて、サイト内にあなたがやりたいリフォームや修繕の内容、画像を登録すると、その工事に対応できる複数のリフォーム業者から、家仲間コムを通してメールで提案が届きます。

 

匿名で複数の業者から提案を受けることができ、工事の概算金額を確認したり、疑問点などもメール1つで相談、質問することができるので、 あとは良さそうなリフォーム業者が見つかれば、その業者に現地調査を依頼して、正式な見積もりを作成してもらい、良ければ工事をお願いする。という流れで、気軽に利用できるのも特徴です。

 

この記事では後ほど家仲間コムの評判・口コミを紹介していますので、リフォーム会社を選ぶときの一つの判断とし、自分に合ったサイトなのか判断してください。

 

 

✔︎家仲間コムの運営会社・基本情報

 

サービス名 家仲間コム
運営会社名 株式会社マッチングジャパン
運営年数 2007年〜
利用者数 約30万人
加盟店数 1,700社以上
対応地域 全国
見積もり 無料
加盟店→サイト側への手数料 1ヶ月3,000円+a
見積もり価格 安い〜高いまで様々。
紹介社数 制限なし。
紹介方法 あなたがリフォーム・修繕内容を登録すると業者が立候補してくる。
加盟審査の厳しさ 加盟審査がないので、どんなリフォーム業者でも登録可能。
業者の質 審査がないので悪い業者〜良い業者まで幅広く在籍。
業者一覧 >>加盟業者リスト
匿名利用 あり(現地調査からは匿名ではなくなる)
保証 なし
しつこい営業はあるか? 審査されてないので業者による。
公式サイトでの口コミ掲載 口コミは掲載されているけど、悪い口コミは排除されている。
相談窓口 なし
ローン 家仲間コムでは取り扱いなし
クレジットカード決済 家仲間コムでは取り扱いなし
電子マネー決済 家仲間コムでは取り扱いなし
特徴 加盟社数が1,700社以上、約30万人が利用していて、家仲間コムのサイト内にあなたが行いたいリフォームや修繕の内容や画像を登録すると、複数のリフォーム業者からメールで提案が届く。
おすすめの利用方法 普通のリフォーム会社では対応してくれないような壁の穴の修復や、ドアの凹み、換気扇交換など小さな修繕・修理に対応してくれる小さめの業者が多いので、そういう場合にはおすすめ。
利用しない方が良い人 審査されていない小さめの業者が多いので、安心してリフォーム工事を依頼したいなら、しっかり審査されているタウンライフリフォームなど別の一括見積もりサイトがおすすめ。
公式サイト >>家仲間コム公式サイトへ

 

管理人:間宮
個人的には「家仲間コム」は加盟審査をしていなくて業者の質が心配なのであまりおすすめできない。絶対に匿名でリフォームしたいなら「ホームプロ」、質の高い業者になるべく安く施工してほしいなら「SUUMOリフォーム」という感じがおすすめ。

 

>>先に「家仲間コム」と他社の一括見積もりサイトの比較表を見る

 

2.家仲間コムのメリット・デメリット

メリット・デメリット

 

管理人:間宮
家仲間コムのメリットデメリットを紹介していきます。

 

 

 

管理人:間宮
まずはデメリットから。

 

デメリット①加盟審査がなく、業者の質はピンキリ。

デメリット①

 

タウンライフリフォームやホームプロのような大手の一括見積もりサイトは、加盟審査があるので、悪徳業者が排除されているし、一定レベル以上のリフォーム業者しか紹介されません。

 

ですが、家仲間コムは、リフォーム業者が家仲間コムに登録するための加盟審査を行なっていないので、どんな業者でも加盟できてしまいます。

 

悪い業者〜良い業者までいるのでしっかり見分けないといけないのですが、家仲間コム内に投稿されている口コミの中には悪い口コミが一つもなく、全て良い口コミで埋め尽くされているので、家仲間コムのシステム的に悪い口コミは排除されていて良い業者を見つけるのがなかなか難しいです。

 

管理人:間宮
ちなみに、家仲間コムは「みんなで真面目なリフォーム業者を探す」というコンセプトのリフォームマッチングサイトなので、保証してくれることは一切ないので、変な業者に依頼してしまっても、あくまで自己責任なので気をつけて下さい。

 

デメリット②リフォーム・修繕依頼をしても返信がこない場合が多々ある。

デメリット②

 

家仲間コムは、あなたがリフォームしたい内容を文章や画像を添付して、その工事に対して、それをやりたいと思う業者が応募してくるシステムです。

 

なので、あなたがやりたいリフォーム・修繕などの内容が業者の人にとってあまりやりたくない内容だと返信がこないです。

 

管理人:間宮
これは他の方々の口コミの中にも「リフォームを依頼したけど返信がこない」というものがけっこうありましたし、私が家仲間コムに散水栓の位置を移動するリフォームを依頼した時も返信は来なかったですね。

 

 

デメリット③家仲間コムの加盟業者は、小さい規模の業者が多いため、普通のリフォームを依頼するのはおすすめしない。

デメリット③

 

家仲間コムは他の一括見積もりサイトと違って、登録している業者が数人規模などの小さめの業者が圧倒的に多いため、普通のリフォーム会社だとあまり利益が出なくて対応してくれないような「壁の穴の修復」や「ドアの凹み」「換気扇交換」など小さな修繕・修理をしてくれる業者を探すのは良いですが、

 

トイレやお風呂、キッチン等の普通リフォームや、外壁塗装や耐震、和室→洋室など、中規模以上のリフォームを依頼するのには向いていないので、そういったリフォームを希望している方は別の一括見積もりサイトを利用する方が良いです。

 

家仲間コムのデメリットまとめ

  1. 加盟審査がなく、業者の質はピンキリ。
  2. リフォーム、修繕の依頼をしても返信がこない場合が多々ある。
  3. 家仲間コムの加盟業者は、小さい規模の業者が多いため、普通のリフォームを依頼するのはおすすめしない。

 

おすすめの利用方法

  1. 家仲間コム・・利用者数30万人、加盟業者数1500〜1600社
    ▶︎家仲間コムは、加盟する業者の審査をしていないので悪い業者〜良い業者までどんな業者でも加盟できてしまう。一応、公式サイト内の口コミなどで判断することは可能になっているがどこまで信用して良いのか不明。私はトイレのリフォームと外構リフォームの合計2回依頼内容を登録してみたが一社も提案や見積もりがなかったのもあって、あまりおすすめはできない。
  2. ホームプロ・・利用者数90万人、加盟業者数1200〜1300社

    ▶︎
一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能。加盟業者▶︎ホームプロへの手数料が6%(100万円の工事に付き6万円)と高いので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。匿名で一括見積もりをしたい人なら。
  3. suumoリフォーム・・利用者数は非公開、加盟店数800〜900社、対応エリア:全国、利用は無料。
    ▶︎地元のリフォーム会社を3〜4社紹介してくれる株式会社リクルートが運営する人気サービス。業者がSUUMOリフォームに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が安く、提案のレベルも高かったので、相見積もりで比較してから業者を決めたいならここがおすすめ。

 


管理人:間宮
個人的には「家仲間コム」は加盟審査をしていなくて業者の質が心配なのであまりおすすめできない。絶対に匿名でリフォームしたいなら「ホームプロ」、質の高い業者になるべく安く施工してほしいなら「SUUMOリフォーム」という感じがおすすめ。

 

次はメリットを解説します。


 

 

メリット①匿名で気軽に複数の業者から提案を受けることができる。

メリット①

 


家仲間コムは、サイト内にあなたが行いたいリフォームや修繕の内容や画像を登録すると、匿名で複数の業者から家仲間コムを通してメールで提案を受けることができ、また、質問や疑問点なども無料で何度でも相談、質問することができます。

 

あとは、良さそうなリフォーム業者が見つかれば、その業者に現地調査を依頼して、正式な見積もりを作成してもらい、良ければ工事をお願いする。という気軽な感じで修理や修繕の相談をできます。

 

メリット②家仲間コムは、小さい規模の業者が多いため、小さな修繕・修理をしてくれる業者を探すのに向いている。

メリット②

 

家仲間コムは、一般的に露出度の低い地域密着の小さな業者が多く登録しているので、普通のリフォーム会社では対応してくれない「壁の穴の修復」や「ドアの凹み」「換気扇交換」など小さな修繕・修理をしてくれる業者を探すのに向いてます。

 

管理人:間宮
実際に家仲間コム内の口コミを見ても、トイレやお風呂やキッチンなどの普通リフォームや、その他中規模以上のリフォームを依頼している人はあまりいません。

 

メリット③手数料(料金)が安い。

メリット③

 


家仲間コムは登録しているリフォーム業者から、1ヶ月3,000円+リフォームしたいユーザーの書き込みに対しての「初回返信1件」につき300円(月に5件までは無料)を受け取って運営しています。

 

これは他の一括見積もりサイトが、加盟しているリフォーム会社からもらう手数料に比べると安いです。

 

外構一括見積もりサイト 100万円/200万円の工事で加盟店→一括見積もりサイトへ払う手数料 私がもらった見積もりの金額
タウンライフリフォーム 8000円/8000円(工事の金額に関係なく一律) ¥1,180,000
家仲間コム 1ヶ月3,000円+「初回返信1件」につき300円 見積もりもらえず
リショップナビ 1,2万円/2万円 ¥1,486,000
ハピすむ 3,5万円/5万円 ¥1,550,000
スーモカウンターリフォーム 5万円/10万円(工事金額の5%) ¥1,581,000
ハウスメーカー紹介業者 おおよそ20〜30%ほど ¥164,1000
ホームプロ 6万円/12万円(工事金額の6%) ¥1,660,000
リフォームコンタクト 非公開 ¥1,858,000
リフォーム比較プロ 12万円/24万円(工事金額の12%) ¥2,980,000

 


この一括見積もりサイトが、加盟しているリフォーム会社からもらう手数料(料金)が安いのがなぜメリットなのかというと、この手数料(料金)が高いと、その分リフォーム会社は利益が圧迫されるので、その手数料分を私たちユーザーの見積もりに上乗せする場合が多く、見積もり金額が高くなる傾向があるからです。

 

管理人:間宮
なので、一括見積もりサイトが、加盟しているリフォーム会社からもらう手数料は安いに越したことはないです。

 

注意点

家仲間コムは小さめの業者が多いため、普通のリフォーム会社では対応してくれないような壁の穴の修復や、ドアの凹み、換気扇交換など小さな修繕・修理をしてくれる業者を探すために利用するのは良いですが、

トイレやお風呂などの水回りやその他、中規模以上のリフォームを依頼するのには向いていないので、そういったリフォームを希望している方は審査済みの業者を紹介してくれる別の一括見積もりサイトを利用する方が良いです。

 

 

 

3.家仲間コムと他社サイトの比較表

他社サービスとの比較表

 

リフォーム一括見積もり比較サイト


suumoリフォーム
SUUMOリフォーム


家仲間コム
家仲間コム

ホームプロ
ホームプロ
運営会社 株式会社リクルート 株式会社マッチングジャパン 株式会社ホームプロ
運営年数 11年(2012年設立) 16年(2007年設立) 22年(2001年設立)
利用者数 非公開 30万人 90万人
加盟店数 800〜900社 1500〜1600社 1200〜1300社
対応地域 全国 全国 全国
見積もり 無料 無料 無料
加盟店→サイトへの
手数料(100万あたり)
800〜900社 1ヶ月3,000円+a 約6万円
見積もりの安さ 安い〜普通 安い〜高いまで様々。

少し高め

紹介会社数 1〜4社  0〜制限なし  1〜8社
紹介方法 あなたの条件にあったリフォーム会社をSUUMOから紹介。 あなたがリフォーム・修繕内容を登録すると業者が立候補してくる。 あなたの工事条件を見て、工事を行いたい業者側から立候補。
加盟店審査の厳しさ かなり厳しい 加盟審査がないので、レベルの低い業者〜高い業者までいる。 普通
業者の質 高い 悪い〜高いまで様々。 普通〜ちょい低い
匿名での利用 なし あり(現地調査からは匿名ではなくなる) あり(現地調査からは匿名ではなくなる)
リフォームローン利用 紹介した業者に準ずる 紹介した業者に準ずる ・セディナリビングローン
・20万円~2000万円まで手数料 3.00%
・保証人不要
クレジットカード/電子マネー利用 紹介した業者に準ずる 紹介した業者に準ずる 紹介した業者に準ずる
工事保証 工事完成保証付き(無料) 紹介した業者に準ずる リフォーム会社が途中で倒産した場合は無料で保証。
しつこい営業電話はあるか?(確認済み) なし 審査されてないので業者による。 なし
特徴 リクルートが運営しているだけあってリフォーム業者の審査が厳しく、紹介される業者の質が高い。顧客満足度は「91.0%」。プランニングサポートから業者の紹介まで全て無料。 加盟社数が1,500社以上、約30万人が利用していて、家仲間コムのサイト内にあなたが行いたいリフォームや修繕の内容や画像を登録すると、複数のリフォーム業者からメールで提案が届く。 最も古くからある一括見積もりサイト。加盟店は多く、サイトも使いやすいが、加盟店▶︎サイト側への手数料などが高く、見積もりも高くなりがち。
おすすめの利用方法 地元のリフォーム会社を3〜4社紹介してくれる株式会社リクルートが運営する人気サービス。業者がSUUMOリフォームに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が安く、提案のレベルも高かったので、相見積もりで比較してから業者を決めたいならここがおすすめ。 加盟する業者の審査をしていないので悪い業者〜良い業者までどんな業者でも加盟できてしまう。私はトイレのリフォームと外構リフォームの合計2回依頼内容を登録してみたが一社も提案や見積もりがなかったのもあって、あまりおすすめはできない。 
一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能。加盟業者▶︎ホームプロへの手数料が6%(100万円の工事に付き6万円)と高いので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。匿名で一括見積もりをしたい人なら。
総合おすすめ度
(4.5 / 5.0)
(2.0 / 5.0)
(2.5 / 5.0)
公式サイト 公式サイトへ 公式サイトへ 公式サイトへ
評判や口コミの詳細 詳しい情報を見る この記事が評判・口コミです。 詳しい情報を見る

 

リフォームをする際は業者の評判や口コミは参考程度にし、複数の業者の相見積もりをすることが鉄則です。家仲間コム以外にも、上記のように「SUUMOリフォーム」や「ホームプロ」など人気のサイトがあるので、各サイトを利用することで業者選びの失敗が防げます。

 

管理人:間宮
個人的には「家仲間コム」は加盟審査をしていなくて業者の質が心配なのであまりおすすめできない。絶対に匿名でリフォームしたいなら「ホームプロ」、質の高い業者になるべく安く施工してほしいなら「SUUMOリフォーム」という感じがおすすめ。

 

4.家仲間コムの評判、口コミ

評判・口コミ

 

管理人:間宮
家仲間コムの評判、口コミを紹介していきます。まずは悪い口コミから。


 

✔︎家仲間コムの悪い評判、口コミ

 

「質問者」

▶︎家仲間コムで詐欺にあいました。リフォーム工事の契約不履行で返金を求めていますが、常習らしく警察で逮捕出来ないものでしょうか。

「ベストアンサー」

▶︎わたしも家仲間コムで詐欺にあいました。詐欺は立証が不可能なので泣き寝入りです。家仲間コムは絶対につかってはいけません!

引用:ヤフー知恵袋より

「質問者」
▶︎家仲間コムを利用された方おりますか?先日見積り依頼をして自宅に来てもらったのですが、名刺もなく説明も微妙で帰ってからサイトの住所をGoogle Mapで調べたらラーメン屋になっていました。そんな事あるんでしょうか?

今後泥棒にはいられるんじゃないかと心配しています。

「ベストアンサー」
▶︎家仲間コムで先日工事おわりやり直しを要請しても無しのツブテです。詐欺業者に騙され、今訴訟を考えているところです。家仲間コム業者は利用出来ません。

引用:ヤフー知恵袋より

先日、家仲間コムで見つけた業者に見積もりに来てもらい、来週見積り説明に来るんですが、

昨日、その業者が家仲間コムの規約に基づき退会とお知らせがきました。
「退会理由には、利用料未納やお客様評価低下、規約違反などがございますが、
大変恐縮ではございますが、本業者様の具体的な退会理由に関しましては
一切お伝えできません。」

と書いてあり、自主的ではなく退会させられたのかも と心配です。

自主的に退会した場合もこのようなお知らせになるのでしょうか?

引用:ヤフー知恵袋より

 

管理人:間宮
デメリットでも書きましたが、家仲間コムは他のタウンライフリフォームなどの一括見積もりサイトと違って、業者の加盟審査がなく、質の低い業者も多く加盟しているので、利用する場合はしっかりと見極めないといけません。


✔︎家仲間コムの良い評判、口コミ

 

部屋の模様替えをしている際に本棚を倒してしまい、壁に大きな穴が開いてしまってため修繕が必要になりました。

そのため修繕業者に見積りを頼みたかったのですが、出来れば安く仕上げたかったため、複数業者から見積りを取りたく、家仲間コムを利用しました。

三社から見積りの返信が来て、その中から最も良い条件の業者に修理を依頼しましたが、選んだ業者も事前の見積りと違う額を請求することもなく、修繕自体も満足出来る出来でした。

ただサイトに載っている口コミや事例が少なく、今回のような簡単な修繕ならともかく、修繕以外の普通のリフォームとかなら別サイトを使った方が良いかもしれません。

引用:「ハラダユキマサ」さんより


家仲間コムさんに見積もりを依頼して、1番早く返信をもらえました。しかも、その日のうちに換気扇の交換をしてもらえて、良かったです。
もう少し安くできる所もあったかもしれませんが、明朗会計だったしなにしろスピーディー! 満足です。

引用:家仲間コム公式サイトより

今回はいろいろとお世話になりました。
浴室ドアだけでなく、最終的には室内ドアの蝶番交換もお願いする事になり、それぞれとても綺麗に直して貰うことが出来ました。
ついでに玄関ドアの油圧調整?もして頂いたようで、こちらが気付かないことにも気づいて頂き、大変助かりました。

引用:家仲間コム公式サイトより

水栓が古く台の上からでは開かなかったので、水栓自体を取り外して作業いただきました。追加料金もなく、作業も確りしていて大変助かりました。ありがとうございました。

引用:家仲間コム公式サイトより

古い洗面台のボールがゴボッと外れたので新しいボールを取り付けて頂きました。20年以上経つもので型番もわからない状態だったのですがきちんと合うボールを見つけていただき、無事に取り付けていただきました。

引用:家仲間コム公式サイトより

 


管理人:間宮
デメリットでも書きましたが、家仲間コムの公式サイトの口コミは悪い口コミが一つも掲載されていないので、家仲間コムの運営側で掲載しないようにされてると思います。なので、良い口コミだけでなく、他の情報も集めて総合的に判断した方が良いですね。

 

家仲間コムの評判、口コミまとめ

 

管理人:間宮
家仲間コムの評判、口コミを下記にまとめました。

 

良い評判・口コミ

  • 修繕の仕上がりや料金に満足できた。
  • 明朗会計でスピーディ対応の業者に出逢えた。
  • 古い型番も探してくれて対応が素晴らしい。

 

悪い評判・口コミ

  • 悪徳業者に出遭ってしまった。
  • 工事の不具合を指摘したら追加料金を請求された。
  • 見積もりの返信が遅かったり連絡がなかったりする。

 

家仲間コムは加盟店が多く業者選びの幅が広い一方、加盟店の審査がないため質の悪い業者も中には存在します。優良業者を見極めるには、見積もり依頼や下見をお願いした際のやり取りである程度は判断できます。

 

ただ、事前に業者選びの失敗を防ぐためには、加盟店審査の厳しいサイトや、コンシェルジュ(業者選びのアドバイス含む)が在籍しているサイトを選ぶのがおすすめです。

 

管理人:間宮
リフォーム業者を選ぶときは世間の評判や口コミ・レビュー以外にも、ちょっとしたコツが必要です。一括見積もりサイトは加盟店数が多いからよいのではなく、どんな業者が登録しているのか、各サイトの特徴や質を調べることが重要となります。

 

リフォーム一括見積もり「リフォームガイド」の評判・口コミを解説!

>>【トラブル有】リフォームガイドの評判・口コミは?手数料・デメリットまで徹底解説!

 

5.家仲間コムのトラブル事例

トラブル事例

 


管理人:間宮
ここでは、家仲間コムを利用してトラブルが起きた方の事例を3つ紹介します。この事例は個人的に「家仲間コム」を利用したことがある人に有料で口コミ募集をかけたため、この記事にしか書かれていない内容なので良ければ参考にして下さい。

 

✔職人さんの態度悪かった

自分は実家の浴室のリフォームを行いたいと思い、知人のすすめで家仲間コムの業者に依頼をさせていただきました。

去年の夏のことです。スタッフさんの対応などは非常に丁寧であり、見積もりなども明朗会計であり、自分としては本当に好感を持つことができました。

ただ当日の作業に着手をするときにトラブルがありました。作業者が3名できたのですが、その一人のうちが黒人で、マスクは着用をしていたのですが、口の根元まで露出をしていて、マスクの機能が果たせていなかったのです。

自分は仕事柄でありますが、コロナに感染をするわけにはいかなったので、他の作業者の方に直すようにクレームを入れたのです。

スタッフさんが黒人にしっかりと説明をしたのですが、その黒人の方が逆切れをして悪態をついて帰っていきました。

それで急遽別のスタッフさんを要請したのです。何とか工事は無事に施工できたのですが、後味が悪く、残念でした。

引用:「JRタクマ」さんのトラブル事例より

 

リフォームは長期にわたることも多く、工事がスムーズに進んだとしてもストレスがたまるものです。依頼者の負担を減らすには、窓口担当者の配慮や現場管理が大切なわけですが、職人さんの指導をまったく行っていない、現場を丸投げにしているケースがあるのも事実です。

 

✔施工ミスが発覚

築20年の自宅マンションの簡単なリフォームと壁の修繕を依頼したことがあります。

具体的には、反抗期の時期だったときの子供が壁をおもいきり蹴ったところ、リビングの壁に穴が空いてしまったため、この穴をふさぐことをお願いしました。

また、マンションの壁のクロスが古くなっていたため全面的な張り替えをお願いしました。

さらに、リビングルームにコンセントを1ヶ所だけ追加設置してくれるよう依頼。

まず、壁の穴については、板をつけてもらい穴をふさぐことができました。
ところが問題が発生しました。

業者さんがコンセントの追加設置をせずに、クロスの全面張り替えをやってしまったのです。

私がすぐに気がついて業者さんに話したところ、業者さんも「あっ、やらかした」という表情を見せました。

私はせっかくきれいになったクロスを、汚したくはなかったので、コンセントの追加設置をしてもらうことを止めて、代わりに見積金額を3万円減額してもらいました。

引用:「tokiyori875 」のトラブル事例より

 

家仲間コムの業者以外でも施工ミスは起こり得ますが、その後の対応力が大事です。優良業者なら、施工ミスをすぐさま認めることはもちろん、無償で補修してくれます。上記の事例では、施工ミスが発覚して見積もり金額から減額してくれたという良心的な対応ですが、家仲間コムの業者の中には追加費用を請求してきたという業者もいました。

 

✔施工ミスを認めなかった


2階に上がる階段の角度が急で上がりにくさがあったので階段のリフォームを少しと、キッチンの壁のリフォームをしてもらいました。

依頼をしてから事前の見積もりやリフォームの詳細など対応は非常に丁寧でしたし、希望なども細かく聞いてもらえ打ち合わせの際の印象は良かったです。

そしてリフォームが始まり、リフォームも迅速で仕上がりも希望通りになりそこまでは満足できていました。

しかし、それから暫く(2週間)ぐらいすると、先ず階段の下から上に向かって取り付けられた持ち手のような物がネジが外れて完全に取れ穴が剥き出しになりましたし、キッチンの壁も隙間がありその隙間が日に日に広がり終いには壁の板が下がってくるほどになりました。

その時に依頼をお願いした業者に連絡をしましたが、生活をしていて生じたものだろうと対応してもらえなかったですし、そこを直すにはまた追加費用がかかってしまうという事で腑に落ちなかったです。

結局自分で試行錯誤をして直しましたが、それでもやはり不満は残ったままでした。

引用:「destinoryoma」のトラブル事例より

 

施工ミスを認めない業者も少なからずいます。リフォームは専門的な知識が必要になる場合も多く、説明を受けても一般の人は分からないこともあります。残念ながら依頼者が泣き寝入りしなければならないケースもあるので、業者の対応力やアフターフォローの充実度もチェックすることが必要です。

 

管理人:間宮
トラブル事例を知ると、安易に業者選びができないと理解できます。一括見積もりサイトは家仲間コム以外にもいくつもあるので、各サイトの特徴をリサーチして利用しやすい業者を選ぶことが大切です。

 

6.家仲間コムの評判・口コミから学ぶ業者の選び方

 

 

管理人:間宮
ここでは、家仲間コムの評判、口コミから学ぶ業者の選び方を紹介します。

 

希望するリフォームの施工経験が豊富

 

リフォーム業者の選び方としてまずは、以下の点の確認が必要です。

 

業者選びのチェック事項

  • 過去にどの程度の実績があるか
  • その業者の得意分野や特徴、要望するリフォームに対応できるか
  • 構造に合った適切なプランを提案してくれるか

 

窓口担当者の対応が丁寧でも、必ずしも希望するリフォームに対応してくれるわけではありません。

 

小規模な修繕工事が得意な業者、外壁・屋根の専門店、大規模改修を多数手がけているなど業者の特徴はさまざまです。マンションリフォームの場合は、集合住宅の施工経験の豊富さも視野に入れてください。

 

リフォームは工事を開始してから、壁の内側や床下などの劣化が発覚し、追加工事になるケースも度々あります。

 

管理人:間宮
施工経験が豊富な業者なら、上記のような追加工事が発生する可能性や費用なども事前に説明してくれるはずです。

 

相見積もりを依頼し金額を比較する

 

リフォーム業者を選ぶ際は、最低でも2〜3社に見積もりを依頼し、3社もしくは4社で比較するのが基本です。1〜2社だと、リフォーム料金や工事内容が適切なのか判断がつきません。

 

リフォームは相場があってないようなもの。各業者ごと料金体系が異なり、ぼったくりを行う悪徳業者も多いので注意が必要です。

 

なるべくリフォーム金額が安く、適正相場価格でリフォームするためには、やはり3社以上の相見積もりをして工事内容や料金を比較してから検討するのが賢明です。

 

相見積もりをすると、担当者との相性も分かります。相見積もりをとって比較してから業者を決めると、不誠実な業者に出遭わなくなります。


業者選びのポイント

  • リフォーム会社の施工経験は会社の公式サイトを確認するかやり取りの中で判断できる。
  • 業者比較は金額のほか「担当者との相性」「提案力」「信頼できるか」なども比較する。
  • 最低でも3社以上の相見積もりを取ることで、適正価格やリフォーム工事内容の妥当性が判断できる。

 

管理人:間宮
「このリフォーム会社なら絶対に大丈夫だ!」と、あなたが確信できるリフォーム会社が見つかるまで何社でも無料見積もりを依頼して、比較する。これで失敗する確率は大幅に下げられます。

 

 

一括見積もりサイト「リフォマ」の評判・口コミを解説!

>>【トラブル有】リフォマの評判・口コミは?手数料・デメリットまで徹底解説!

 

まとめ:あなたの要望・状況に合ったサービスを選べばOK。

まとめ

 

リフォーム業者を探しているんだけど、家仲間コムの評判、口コミってどうなんだろう?デメリットとかトラブルとかないのかな?手数料や料金は安いか?他の一括見積もりサイトと比較してどうなのか?など全体的に知りたい。

 

こういった疑問に答えました。

 

この記事で紹介した「家仲間コム」の評判、口コミなどの情報を参考にすれば、自分は家仲間コムを利用した方が良いのか?別の一括見積もりサイトを利用した方が良いのかを選ぶことができると思います。

 

おすすめの利用方法

  1. 家仲間コム・・利用者数30万人、加盟業者数1500〜1600社
    ▶︎家仲間コムは、加盟する業者の審査をしていないので悪い業者〜良い業者までどんな業者でも加盟できてしまう。一応、公式サイト内の口コミなどで判断することは可能になっているがどこまで信用して良いのか不明。私はトイレのリフォームと外構リフォームの合計2回依頼内容を登録してみたが一社も提案や見積もりがなかったのもあって、あまりおすすめはできない。
  2. ホームプロ・・利用者数90万人、加盟業者数1200〜1300社

    ▶︎
一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能。加盟業者▶︎ホームプロへの手数料が6%(100万円の工事に付き6万円)と高いので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。匿名で一括見積もりをしたい人なら。
  3. suumoリフォーム・・利用者数は非公開、加盟店数800〜900社、対応エリア:全国、利用は無料。
    ▶︎地元のリフォーム会社を3〜4社紹介してくれる株式会社リクルートが運営する人気サービス。業者がSUUMOリフォームに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が安く、提案のレベルも高かったので、相見積もりで比較してから業者を決めたいならここがおすすめ。

 

 


管理人:間宮
個人的には「家仲間コム」は加盟審査をしていなくて業者の質が心配なのであまりおすすめできない。絶対に匿名でリフォームしたいなら「ホームプロ」、質の高い業者になるべく安く施工してほしいなら「SUUMOリフォーム」という感じがおすすめ。

 

この記事は以上です。

 

「ヤマダ電機でのリフォーム」の評判、口コミはこちら

>>【最安値も紹介】ヤマダ電機でのリフォームの評判、口コミを徹底的に調べました。