
こういった疑問に答えます。
新築そっくりさんは、大手住友不動産が提供する高品質なリフォームサービスで、気になるのは費用だと思います。とくに、30坪~40坪といった広さによって費用がどれくら変動するのか把握したいですよね。
実は、新築そっくりさんでは、坪単価を把握することで相場を把握できるものの、ケースバイケースでかなりリフォーム費用が変動する可能性があります。
そのため、複数の業者に見積もりを依頼しないと、もっと安く、内容も良いリフォームができたのにと後悔することも少なくありません。
今回は、過去にリフォーム一括見積もり9サイトを利用して16社の見積もりを比較した経験のある私が、「新築そっくりさんの費用の概要」「新築そっくりさん 30〜40坪の見積もりの相場」「新築そっくりさん 30〜40坪費用に関する口コミや評判」などを紹介します。
記事を読み終える頃には、新築そっくりさんのユーザーからの費用に関する口コミや、30〜40坪のリフォーム費用を安く抑える方法なども理解できるはずです。
この記事の目次
この記事で伝えたいことは3つ。
この記事で伝えたいこと
- 新築そっくりさんの坪単価はあくまでも目安!予算を明確化するにはまずは相見積もりで比較
- 新築そっくりさんは、建物の状況や条件、要望によっては新築同様の金額になる場合もある。
- 一軒家まるごとの30坪~40坪のリフォームを検討する際は、新築そっくりさん以外にも3〜4社に見積もり依頼をし比較することでコスト効果が高いプランを見つけることができる。
おすすめの業者紹介サイト
- suumoリフォーム・・利用者数は非公開、加盟店数800〜900社、対応エリア:全国、利用は無料。
▶︎地元のリフォーム会社を3〜4社紹介してくれる株式会社リクルートが運営する人気サービス。業者がSUUMOリフォームに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が安く、提案のレベルも高かったので、相見積もりで比較してから業者を決めたいならここがおすすめ。 - ホームプロ・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
▶︎ 一番古くからサービスを行っているリフォーム一括見積もりサイトで、サイト内に入力した情報を元に業者が立候補してくるので、その中から選ぶスタイル。匿名での見積もり依頼が可能。ただ、私が紹介してもらった2社の見積もり金額がどちらも高かったので、利用者の見積もりが高くなる傾向があるかも。リフォーム業者・外壁塗装業者どちらの業者の紹介も可。匿名で見積もりしたいならここ。 - タウンライフリフォーム・・・利用者数40万人、加盟業者数670社
▶︎SUUMOリフォームと同様に、リフォーム会社の審査基準が厳しいので、紹介される業者の質は高い。ただ、加盟している業者の数が少ないため、人口の少ない地方だと1社とかしか紹介してもらえない場合も。人口の多い地域に住んでいるなら。
上記の業者紹介サービスの情報の詳しく情報はこちら

順番に解説しますが、新築そっくりさんを検討中で30~40坪の費用・坪単価を知って、予算決めしたり依頼先を決めたりしたい方は、参考にしてください。
人気記事:その他新築そっくりさんに関する記事
1.新築そっくりさんの費用の概要
まず前提として、新築そっくりさんに限らず、リフォーム費用の相場は一概には言えません。
なぜなら、建物ごとに状況や条件が異なり、正確な金額を把握するためには現地調査が必要だからです。
30坪~40坪でも、建物の大きさが異なれば必要な材料や工事の規模が変わり、それに伴って費用も変動します。
建物の大きさだけでなく、以下の要因によってもリフォーム費用は大きく変動することを、考慮してください。
✔現地調査が必要な理由
リフォーム費用が変わってくる要因 | 具体例 |
建物の種類 | 戸建て、マンション、木造、ツーバイフォーなど(壁式構造) |
設備や建材などのグレードの違い | 高級木材、タイル、人造大理石、ステンレスレ、ホーロー、FEP、塗り壁、石膏ボードなど |
リフォームの要望 | キッチンや浴室など設備の入れ替えのみ、間取り変更を伴う(2Fから1Fへなど) |
地域の違い | 都市部や人気エリア、寒冷地域では断熱性や暖房設備、建築基準の違いなど |
予期せぬ追加工事 | 建物の構造に問題、配管系統の問題、白蟻の発生など |
このように、リフォームの見積もりには多くの要因が影響します。
つまり、リフォームはケースバイケースであり、新築そっくりさんが完全定価制としていても、30坪~40坪で具体的な金額を断言するのは難しいと言えます。
とはいえ、新築そっくりさんの坪単価は公表されているため、ある程度の検討はつきますので、その点を踏まえてこのまま読み進めてください。

また、予算内で理想の住まいを実現するためには、坪単価を理解し、慎重な計画と検討をして行く必要があります。
2.新築そっくりさん 30〜40坪の費用・坪単価の相場は?
ここでは、新築そっくりさんの公式サイトに紹介されている事例から、坪単価の目安や費用を紹介します。
事例①坪数30坪・費用1,000~1,500万円
引用:公式サイトより
坪数30坪 | 築年数35年 | 工事費用1,000~1,500万円 | 坪単価約30~50万円 |
事例②坪数32坪・費用2,000万円以上
引用:公式サイトより
坪数32坪 | 築年数年35年 | 工事費用2,000万円以上 | 坪単価約62.5万円以上 |
事例③坪数35坪・費用1,500~2,000万円
引用:公式サイトより
坪数35坪 | 築年数年60年 | 工事費用1,500~2,000 | 42.8~57.1万円 |
事例④坪数36坪・費用1,500~2,000万円
引用:公式サイトより
坪数36坪 | 築年数38年 | 工事費用1,500~2,000 | 41.6~55.5万円 |
事例⑤坪数35坪・費用1,500~2,000万円
引用:公式サイトより
坪数37坪 | 築年数27年 | 工事費用2,000万円以上 | 坪単価54万円以上 |
新築そっくりさんの坪単価の最低ラインは30万円で費用は30万円×30坪で900万円が概算です。坪単価の平均は、上記事例で計算すると46.18万円、費用は1,600万円となります。
住宅ローンのフラット35の調査によると新築の全国平均の坪単価は68.7円となっているため、上記事例だけを参考にすると、新築そっくりさんは新築より安く済みます。
参照:フラット35より
しかし、公式サイトに載っている事例では2,000万円以上と掲載されている事例も多く、かなり大まかな金額となっています。
新築そっくりさんでは、完全定価制をうたっていますが、予算や建物の状況、将来のメンテナンスなど多くの要因が関わってくるため、まずは現地調査を依頼するのがおすすめです。

おすすめの業者紹介サイト
- suumoリフォーム・・利用者数は非公開、加盟店数800〜900社、対応エリア:全国、利用は無料。
▶︎地元のリフォーム会社を3〜4社紹介してくれる株式会社リクルートが運営する人気サービス。業者がSUUMOリフォームに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が安く、提案のレベルも高かったので、相見積もりで比較してから業者を決めたいならここがおすすめ。 - ホームプロ・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
▶︎ 一番古くからサービスを行っているリフォーム一括見積もりサイトで、サイト内に入力した情報を元に業者が立候補してくるので、その中から選ぶスタイル。匿名での見積もり依頼が可能。ただ、私が紹介してもらった2社の見積もり金額がどちらも高かったので、利用者の見積もりが高くなる傾向があるかも。リフォーム業者・外壁塗装業者どちらの業者の紹介も可。匿名で見積もりしたいならここ。 - タウンライフリフォーム・・・利用者数40万人、加盟業者数670社
▶︎SUUMOリフォームと同様に、リフォーム会社の審査基準が厳しいので、紹介される業者の質は高い。ただ、加盟している業者の数が少ないため、人口の少ない地方だと1社とかしか紹介してもらえない場合も。人口の多い地域に住んでいるなら。
上記の業者紹介サービスの情報の詳しく情報はこちら

人気記事:その他新築そっくりさんに関する記事
3.新築そっくりさん30〜40坪の費用に関する口コミや評判
新築そっくりさんのユーザーからの費用に関する口コミや評判をリサーチしました。
良い評判だけでなく悪評も紹介するので、新築そっくりさんで30~40坪のリフォームを検討中の方も参考にしてください。

良い評判①予算を削りたいところは自由に削れる
今年、新築そっくりさんでリノベを終えました。もう感謝しかありません。
もちろん、標準以上を求めれば追加費用はかかります。が、削りたいところは自由に削れるし、なんと言っても、私共の理想を実現しようと一生懸命に丁寧に仕事して下さいました。
今、メンテナンスもすぐに駆けつけてくださいます。私は住友新築そっくりさんにして本当に良かったと思っております。営業さん、監督さん方に恵まれました。
複数相見積もりとりましたが、見積もりは高めに感じます。しかし事前の無料でやってもらえる調査が一番詳細で、他社が見ていない場所の補修提案もあります。したがって見積もり自体が高めになる事は仕方無く、施主がそこから取捨選択の判断すれば良いと思います。施工も信頼できました。
引用:SUUMOより

良い評判②希望する変更工事が安価にできた
見積もり段階で無料での床下調査を行って頂いたおかげで、想定外の箇所に布基礎が存在することが判明し、希望する間取り変更が安価に出来た。
間取り変更時の柱抜きに対応した梁や耐力壁補強などきちんと提案して頂き安心感が抜きん出ている。 また、通常扱わないスケルトン仕上げに対応して頂いたことで、総額で非常に安価にリフォームが出来て大満足です。
引用:リショップナビより

良い評判③多少見積もり金額は高いが安心して依頼できた
ご紹介いただいたリフォーム会社の中では、最大手のメジャー業者さんということもあり、多少見積金額は他社さんよりも高いことは想定出来ましたが、安心して、依頼することが出来ました。
担当営業の方も非常に熱心で、あらゆるトラブル等にも早急にご対応いただき、引渡に至るまでお任せ出来ました。これからは、アフターメンテナンス等においても期待しております。
引用:SUUMOより

良い評判④丁寧にやっていただいた
先月完工しました。
非常に丁寧にやっていただいたと思います。私は岡山県ですが他県はわかりませんが皆さま本当にいい人で相談にも親身になってくれました。仕上がりも満足しています。住友さんは工事件数も全国で多いので少なからずこういった批判はあると思いますが他社さんとは着工数が全然違いますからね、
少なくとも岡山の私がおねがいした住友さんは非常に良かったです。
打ち合わせが丁寧で担当の方も頼りがいがあり安心しておまかせできました。当初の予定より規模の大きいリフォームとなりましたが、住み始めてみてやってよかったと満足しています。
引用:SUUMOより
お客様に寄り添った提案をして、満足いただけるリフォームができたという口コミです。トラブルにも丁寧に対応し、安心して依頼できたという声もあるため、信用できそうです。

悪評①提案されたものはオプションで追加料金が発生した
蓋を開けてみれば、提案の中に入ってたものはオプションで、結局追加料金。
素人だと思って、だまして良く見せて、契約後にオプションだと言ってきて、手口がひどいです。
住友不動産のリホームで、リフォーム中に下請けの大工さんに直接オプション工事を依頼しても、請求は住友から来ます。この場合の請求も30%の利益を上乗せしての請求となりますね。どうしてなんでしょうね?住友を通すと30%上乗せが分かっているので直接契約をしたのに・・・。ここでもよく書かれている「30%の利益の上乗せ!」このことについて非営利機関に妥当な金額かどうかを確認したところ、やはり30%ほど安い金額が提示されました。

悪評②工事後に別途費用がかかると言われた
住友不動産新築そっくりさんで40年築の家をフルリノベーションしました。
立地的にも元々地盤が緩い場所で長年の雨や雪などでぬかるみが酷くなります。
新築そっくりさんのHPにはきちんと基礎や地盤、傾きなどなど補修などのプランを提供とあり、それも含めてお願いしていたのに、出来上がってみたら基礎にはほぼ全てひび割れがあったので聞いてみたら基礎も地盤も何もしていない、と。
また別業者になるので別途費用かかりますと言われました。全て銀行ローンでしたし別途工事はありませんと聞いてたので入ってるものだと思っていました。
引用:ヤフー知恵袋より
大手の安心感が随所に感じられました。施工の一部に不満があって仕上がりに対する満足度は下がりましたが、その後は誠実に対応して頂けたと感じます。
契約書を交わした後、「これは手配会社へ別途支払いが必要」といった内容のものが複数あり、結果的なリフォーム総額が上がっていった印象があります。
引用:SUUMOより
おたくのモルタルは普通じゃない。追加工事にかかる費用を請求するって言われた😭
それまさに不測の事態じゃないの?
不測の事態にも追加費用かからないが新築そっくりさんだよね!! pic.twitter.com/sSzcKNERHp
— いちか@新築そっくりさんリフォーム終了 (@teikadewanai) November 24, 2023

悪評③簡単な間取り変更でも1,200万円かかった
78平米マンションに住んでいる時に新築そっくりさんに見積りとりました。簡単な間取り変更、水回りを移動しなくても1200万かかりました。
それから物価高になってるので、もう少しかかると思います。参考までに。
引用:ヤフー知恵袋より

おすすめの業者紹介サイト
- suumoリフォーム・・利用者数は非公開、加盟店数800〜900社、対応エリア:全国、利用は無料。
▶︎地元のリフォーム会社を3〜4社紹介してくれる株式会社リクルートが運営する人気サービス。業者がSUUMOリフォームに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が安く、提案のレベルも高かったので、相見積もりで比較してから業者を決めたいならここがおすすめ。 - ホームプロ・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
▶︎ 一番古くからサービスを行っているリフォーム一括見積もりサイトで、サイト内に入力した情報を元に業者が立候補してくるので、その中から選ぶスタイル。匿名での見積もり依頼が可能。ただ、私が紹介してもらった2社の見積もり金額がどちらも高かったので、利用者の見積もりが高くなる傾向があるかも。リフォーム業者・外壁塗装業者どちらの業者の紹介も可。匿名で見積もりしたいならここ。 - タウンライフリフォーム・・・利用者数40万人、加盟業者数670社
▶︎SUUMOリフォームと同様に、リフォーム会社の審査基準が厳しいので、紹介される業者の質は高い。ただ、加盟している業者の数が少ないため、人口の少ない地方だと1社とかしか紹介してもらえない場合も。人口の多い地域に住んでいるなら。
上記の業者紹介サービスの情報の詳しく情報はこちら

人気記事:その他新築そっくりさんに関する記事
4.新築そっくりさんで30〜40坪のリフォーム費用を安く抑える方法
新築そっくりさんで30~40坪のリフォーム費用を安く抑える方法は以下の4つです。
費用を安く抑える方法
追加料金の発生を確認する
新築そっくりさんは、完全定価制をうたっていますが、追加料金が発生することもしばしばです。提案されたプランが、契約後にオプションだったと判明することも少なくありません。
無料現地調査の時や、見積もりを提示された段階で、追加料金の発生の有無を確認しないと予算オーバーになってしまう可能性もあります。

材料や設備はスタンダードなものを選ぶ
見積もりとプランを作成してもらう際には、材料や設備のグレードに注目することが重要です。大手の新築そっくりさんは、もともと高級な材料や設備を標準で提供している可能性があります。
例えば、お風呂やキッチンの選び方によって費用が変動します。浴槽ではFRPより人造大理石、キッチンでは、自動洗浄機能や電動昇降式の棚などの機能を選べば、費用が高くなります。新築そっくりさんは完全定価制で、原則として値引きは行っていないようです。
そのため、材料や設備でスタンダードなものを選ぶことで費用を抑えられる可能性があります。

減税制度や補助金を利用する
リフォーム費用の助けになる大きな手段として、減税制度や補助金があります。これらは時期や場所によって異なるため、事前に確認が必要です。市や県、国で提供されている内容や利用条件も異なり、金額も変動します。
例えば、窓の断熱改修で約半額の補助金が支給されるケースもあります。使わない手はないので、新築そっくりさんで利用できる減税制度や補助金は要チェックです。

相見積もりをとる
一軒家まるごとの30坪・40坪のリフォームをする際は、相見積もりを取るのが非常に重要です。同じ仕様や工事内容でも業者ごとに費用が異なるため、複数の業者を比較することで予算内でもっともコスト効果の高い提案を選ぶことができます。
新築そっくりさんが値引きに応じないといっても、複数の見積もりを持っていると、価格や条件の交渉がしやすくなります。

おすすめの業者紹介サイト
- suumoリフォーム・・利用者数は非公開、加盟店数800〜900社、対応エリア:全国、利用は無料。
▶︎地元のリフォーム会社を3〜4社紹介してくれる株式会社リクルートが運営する人気サービス。業者がSUUMOリフォームに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が安く、提案のレベルも高かったので、相見積もりで比較してから業者を決めたいならここがおすすめ。 - ホームプロ・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
▶︎ 一番古くからサービスを行っているリフォーム一括見積もりサイトで、サイト内に入力した情報を元に業者が立候補してくるので、その中から選ぶスタイル。匿名での見積もり依頼が可能。ただ、私が紹介してもらった2社の見積もり金額がどちらも高かったので、利用者の見積もりが高くなる傾向があるかも。リフォーム業者・外壁塗装業者どちらの業者の紹介も可。匿名で見積もりしたいならここ。 - タウンライフリフォーム・・・利用者数40万人、加盟業者数670社
▶︎SUUMOリフォームと同様に、リフォーム会社の審査基準が厳しいので、紹介される業者の質は高い。ただ、加盟している業者の数が少ないため、人口の少ない地方だと1社とかしか紹介してもらえない場合も。人口の多い地域に住んでいるなら。
上記の業者紹介サービスの情報の詳しく情報はこちら

人気記事:その他新築そっくりさんに関する記事
5.新築そっくりさんの費用に関するQ&A
最後に、新築そっくりさんの費用に関するよくある質問を4つ紹介します。
Q:新築そっくりさんは、どこまで無料ですか
A:現地調査・プラン・見積りまでは無料です。住まいの悩みや要望を基に、プランや見積もりを提示してくれます。
また、資金計画や助成金に関する相談も無料で対応しています。
Q:ローンは利用できますか?
A:提携金融機関による、無担保・低金利のリフォームローンを用意しているほか、銀行ローンも利用できます。
Q:複数のプランを無料で提案してもらうことは可能ですか?
A:新築そっくりさんは、オーダーメイドシステムを採用しており、要望に合わせたプランを無料で複数提案してもらうこともできます。
具体的な要望が決まっていれば、より的確な見積もりやプランを提示してもらえますが、予算内でお任せのプランを作成してもらうことも可能です。
Q:追加費用が発生するのはどんな時ですか?
A:一般的なリフォーム工事で不安材料となる、追加費用が発生しないと謳っています。
しかし、ユーザーからはオプション費用がかかったという声がいくつかあがっているため、見積もりを提示された時に、必ず確認する必要があります。
例えば、急ぎの施工や繁忙期や、老朽化が激しい場合、基礎部分の補修や建物の補強にオプション費用が発生する可能性があります。
Q:30〜40坪に補助金の利用は可能ですか?
A:新築そっくりさんでは、工事内容に応じ、次のようなさまざまな減税制度(税制優遇措置)を利用することで、税金が戻ってきたり、負担を軽くできる場合があります。
✔新築そっくりさん減税制度の一例

新築そっくりさんの坪単価はあくまでも目安!予算を明確化するにはまずは相見積もりで比較

こういった疑問に答えます。
ここまでの内容をざっくりまとめるt、
この記事のまとめ
- 新築そっくりさんの坪単価はあくまでも目安!予算を明確化するにはまずは相見積もりで比較
- 新築そっくりさんは、建物の状況や条件、要望によっては新築同様の金額になる場合もある。
- 一軒家まるごとの30坪~40坪のリフォームを検討する際は、新築そっくりさん以外にも3〜4社に見積もり依頼をし比較することでコスト効果が高いプランを見つけることができる。

おすすめの業者紹介サイト
- suumoリフォーム・・利用者数は非公開、加盟店数800〜900社、対応エリア:全国、利用は無料。
▶︎地元のリフォーム会社を3〜4社紹介してくれる株式会社リクルートが運営する人気サービス。業者がSUUMOリフォームに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が安く、提案のレベルも高かったので、相見積もりで比較してから業者を決めたいならここがおすすめ。 - ホームプロ・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
▶︎ 一番古くからサービスを行っているリフォーム一括見積もりサイトで、サイト内に入力した情報を元に業者が立候補してくるので、その中から選ぶスタイル。匿名での見積もり依頼が可能。ただ、私が紹介してもらった2社の見積もり金額がどちらも高かったので、利用者の見積もりが高くなる傾向があるかも。リフォーム業者・外壁塗装業者どちらの業者の紹介も可。匿名で見積もりしたいならここ。 - タウンライフリフォーム・・・利用者数40万人、加盟業者数670社
▶︎SUUMOリフォームと同様に、リフォーム会社の審査基準が厳しいので、紹介される業者の質は高い。ただ、加盟している業者の数が少ないため、人口の少ない地方だと1社とかしか紹介してもらえない場合も。人口の多い地域に住んでいるなら。
上記の業者紹介サービスの情報の詳しく情報はこちら

この記事は以上です。

人気記事:その他新築そっくりさんに関する記事
協力会社:株式会社TRUSTCORP(岡山遺品整理)
株式会社TRUSTCORPは、岡山県を含む中国・四国・関西地方で、遺品整理や特殊清掃を行う会社です。