広告 カインズホーム 外構業者の評判

カインズホームの外構工事は安い?高い?評判、口コミまで詳しく解説!

 

カインズホームの外構工事は安い?高い?評判、口コミまで詳しく解説!

 

カインズホームで外構リフォーム工事するのって安いのかな?評判や口コミはどうなんだろう?実際にカインズホームで外構工事を依頼したことのある人の情報が知りたい。

 

こういった疑問に答えます。

 

信頼性・自己紹介2

 

これから新築の外構工事や、外構工事をする人で、カインズホームへの見積もり依頼を検討しているけど、評判や口コミはどうなんだろう?など情報があまりないので迷っているの人もけっこう多いのではないでしょうか?

 

実は、私も新築を建てる際にカインズホームや他にも複数の外構業者に見積もり依頼し、どこに依頼すればコスパが高いんだろう?とかなり迷っていて結果的に16社に見積もりを依頼して比較しました(多過ぎる笑)

 

でも、そうやっていろいろ試した結果、ハウスメーカーから紹介された外構業者からもらった最初の見積もり164万円→118万円まで外構費用を安くすることができました。

 

 

そこで、この記事では、私が164万円→118万円まで外構費用を安くできた方法と、カインズホームの外構工事についてのデメリットメリット、実際にカインズホームへ見積もり依頼した人の体験談や評判、口コミまで解説していきます。

 

結論から言っておくと、外構業者を16社比較した私の感想としては、カインズホームは提携している外構業者を紹介する窓口になっているだけで、紹介される業者のレベルも高くないし、工事費用も安くないのであまりおすすめしません。

 

管理人:間宮
私が費用を安くできたのは、たまたま見つけた無料の紹介サイトから紹介された外構業者の質が高かっただけなんですよね。なので、あなたも私が利用した中で、良い業者を紹介してくれたサイトを3つ紹介しておくので、あなたの希望に合いそうなところを利用すれば、外構工事を安くできると思います。

 

おすすめの利用方法

  1. カインズホーム・・年間リフォーム実績18万件、提携施工業者数は非公開
    ▶︎カインズホームはメイン事業がホームセンターなので、オリジナル商品を多数取り揃えていたり実店舗をショールーム代わりに使用できたりと、一般的なリフォーム会社にはないメリットはある。ただ、実際に外構工事をおこなうのは下請け業者で、当たり外れがあるので他社との相見積もりを推奨。
  2. ガーデンプラス・・利用者数4万人、加盟業者数1450社
    ▶︎創業から20年以上運営、累計4万件以上の施工実績があり、プロサッカークラブ「ヴィッセル神戸」のオフィシャルスポンサーでもある。プロのデザイナーが多数在籍するデザインセンターを保有しており、全国にある支店でヒアリングした情報を元に、デザインセンターで外構プランを3Dパースで作成。36回まで分割金利手数料0円。私の新築外構工事で16社見積もりした中で最安値を提示してくれたのがガーデンプラスで、対応やデザインも良かったのでおすすめ。
  3. タウンライフリフォーム・・利用者数は40万人以上、加盟店数750社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
    
▶︎地元のリフォーム会社を2〜3社紹介してくれる人気サービス。業者がタウンライフリフォームに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が適正価格で、提案のレベルも高かったので、相見積もりで比較してから業者を決めたいなら絶対にここ。

 

 

管理人:間宮
個人的には、カインズホームは外構工事をおこなうのは下請け業者で、当たり外れがあるので他社との相見積もりを推奨。相見積もりなしでリーズナブルにおしゃれなデザインにしたいなら「ガーデンプラス」、質の高い業者を3〜4社紹介してもらって比較して、なるべく安く施工してくれる業者を選びたいなら「タウンライフリフォーム」という感じがおすすめ。

 

 

 

カインズホームの新築外構・リフォーム工事は安いのか?

カインズホームの新築外構・リフォーム工事は安いのか?

 

結論をいうと、基本的にカインズホームでの外構工事は安くないですし、評判もあまり良く無いのでおすすめしません。

 

その理由は、カインズホームを含むホームセンターの多くが「工事を請け負う」わけではなく、「工事を受け付ける窓口」の役割にとどまっているためです。

 

実際の工事は、カインズと提携している下請けの外構業者が行います。その際、カインズホームは仲介業者としての利益を上乗せするため、結果的に工事費用が高くなってしまうのです。

 

その金額が安いならまだ良いですが、約10〜20%(仮に100万円の工事を依頼した場合は10〜20万円)はカインズホーム側の利益が上乗せされるので、直接外構専門業者に依頼したほうが間違いなく安いです。

 

ホームセンターに外構工事を依頼した場合

 

カインズホーム(ホームセンター)の外構工事が安いと考えている人もいるようですが、逆です。カインズホームの利益分を取られるので高くなるのが普通です。

 

これは実際にカインズホームのホームページに載っている料金と、外構業者の見積もりを比べれば明らかなので事例を紹介しておきます。

 

カインズホームと地元の外構業者のウッドデッキ費用の比較

 

管理人:間宮
上記はYKKの「リウッドデッキ」という商品で、カインズホームと標準的な外構業者の工事費込みの費用を比較したものです。全く同じサイズですが標準的な外構業者に依頼したほうが3.5万円以上安いです。3.5万円はカインズホームの利益分だと思います。

 

カインズホームと地元の外構業者のテラス費用の比較

 

管理人:間宮
今度はYKKの「サザンテラス」というテラス屋根の同サイズの工事費込み料金で比較しました。こちらも直接外構業者に依頼したほうが約3.5万円安いです。カインズホームに外構工事を依頼すると、こうやって1つの商品ごとに数万円ずつカインズの利益分が入ってきて、外構工事一式とかになると何十万円も損するという感じですね。

 

横にスクロールできます→

有名なホームセンターのエクステリア工事はほとんどが、受付を商社(資材卸問屋)が行っています。カーポートなどは、チラシ通りの金額を鵜呑みにするのは厳しい。

ホームセンター側が用意する材料で工事を行うわけではありませんので、実際はチラシ価格よりは見積りは高くなります。

なにせ、商社分とホームセンター分の利益は先に確保されてしまいます。

引用:ヤフー知恵袋より

先日、近くの方がカインズに外溝を依頼され その作業や見積もりを私に見て欲しいと言ってきました。私は元外構屋で今までに数千棟の工事をして来ました。

まず見積もりは相場を逸脱していてとんでもなく高かったので 相場を提示するとカインズの所長いわく これがカインズの金額です!というありさま。

手付金として40万をすでに支払っているため 業者を変えることが出来ません。  工事に入ると悲惨で カーポートはサイズを間違えて柱を建ててしまい さらにブロック工事に入るとどこからか土木やの親子を連れてきて 基礎は出来るがブロックは積めない。

引用:ヤフー知恵袋より

外構のあれこれ見積依頼したいのでしたら、カインズホームは専門家ではないから時間がかかります。ベストな提案やアドバイスができるわけでもありません。なのにマージンはしっかり取ります。商売ですからね。

地元の外構工事専門店に見積を依頼すると良いです。業者探す時間がないなら今は無料で地元の外構専門業者を紹介してくれるサービスもあります。

 提案、施工、アフターサービス、コスト、どの点に於いても専門店の方が満足いくものになります。

引用:ヤフー知恵袋より

 

カインズホームの外構工事の評判・口コミ

カインズホームの評判や口コミを紹介します。

 

管理人:間宮
良い口コミと悪い口コミの両方を紹介していきますね。

 

カインズホームの良い評判や口コミ

 

横にスクロールできます→

カインズホームで工事(外、中含め)しました。場所により下請けの業者が違いますが、どこも良い対応でした。電話対応はあまり良くなかったですが…。

引用:マンションコミュニティーより

カインズホームやホームセンターなどの工事を請ける業者さんに物置設置でお世話になりました。そこは個人でやっていて社長含めて社員が2人しかいないそうですが、新築外構なども手がけてるとの事で見積もりをお願いしました。

デザイン的にやっぱり少し野暮ったさがあったのですが全体的に安かったです。ホームセンターに依頼だと業者ガチャですが、ホームセンターの下請けには誠実で良心的な所も紛れてると思います

引用:マンションコミュニティーより

 

良い評判や口コミのまとめ

  • 電話対応は良くないが、下請け業者の対応は良かった
  • デザインに物足りなさはあるものの、価格は比較的リーズナブルだった
  • 見積もりの補助額が魅力だった
  • ホームページの商品検索のサイトが使いやすかった

 

管理人:間宮
カインズホームの良い口コミはかなりリサーチしましたがこれぐらいしか見つかりませんでした。次は悪い口コミを紹介していきます。

 

 

カインズホームの悪い評判や口コミ

 

横にスクロールできます→

カインズホーム含め、ホームセンターは専門業者では無いです。素人の集団ですから見積もり一つ取るのにも時間がかかるし色々な知識もありません。

引用:ヤフー知恵袋より

カインズホームで室内関係と庭まわりのちょっとした工事を頼んで、いや見積もりを頼んでみました。庭まわりの方は「外構はできません。図面とか書けないので、、、。」と言われました、、、。 

引用:マンションコミュニティーより

カインズでカーポートを新築外構に施工依頼したら、先ず図面のGLも理解出来ていなくて、勝手に埋込高さ間違えて、左右の高さも数cm違い基礎のコンクリは、盛り上がりそれは酷い仕上りで、多少の修正はしたものの後は放ったらかし~本社に苦情も自分勝手な言い分ばかり、未だに傾いた大屋根カーポートは、恥ずかしい。 受付も素人、工事人も一人工務店のアルバイト、穴ほって、埋込高さも確認せず、支柱立て、コンクリ詰めて、組立てるだけでした~この失敗をやり直すには、土間コンの破砕からする必要があり、大変な工事になるので、今もそのまま~ 皆さん大手の看板に騙されないで、実際に工事をする職人がいる会社や職人を探しましょう。窓口だけの工務店も要注意です。

引用:e-mansionより

カインズは、下請け丸投げで、カインズの社員は一度も来ません。 見積もりは、各下請け(協力会社と言ってます)が、バラバラで別々に見にきて見積もりをカインズとして出してくるので、対応も面倒です。 木工の会社は知識の乏しい営業さんで、何回も来て、調子は良いが、見積もり1人で出せず、時間かかるだけでした。

引用: e-mansionより

一番早く工事をお願い出来るって事だけで依頼したけど、きた職人も聞いてない、確認しないと出来ない、で予定より半日オーバーで帰ってった。 保証もアフターも説明皆無、 やめときゃよかった 後悔してます。

引用:e-mansionより

カインズホームでリフォームしたけど、最悪でした。 100万入金してから2ヶ月半連絡なし。から始まり、やっと工事が始まったと思ったら、やり直しだらけ。 家の7割くらいリフォームしたんですが、やり直しが多くて、工事期間が書いてないから言ったら、「工事が混んでるから、はっきりわからない」ってはぐらかされて 口約束の予定より1ヶ月は延び延び。工事期間書いてないからアパートの家賃も、支払わず。

引用:e-mansionより

契約のためにカインズリフォーム窓口に契約手続きを経て2週間後、工事部担当者から工事日時の連絡 契約から2週間強で下請業者2人が約5時間で設置完了 先ず見積りの時間がかかりすぎる 契約から工事日程までもかなりの日数、一ヶ月強と言う時間。因みにキンライサーだと、給湯器だけですが2週間だと回答ありました

引用:e-mansionより

リフォーム相談(洗濯機周りの水道口に関すること)に行きました。待たされたのはまぁ人手が少ないということで良しとしますが、待たせたお詫びの言葉は店員からさなく。そして事情を話したら「あーそれはできませんね」と。加えてこのリフォームの情報を家電製品設置業者から聞いたことを伝えたら、「彼らは無知ですから、そう言ったら終わりですからね彼らは」みたいな事を話したので、この時点で私も同伴者も共に「この店員は話が通じない」と判断。帰りました。さよなら。

引用:Googleマップより

 

悪い評判や口コミのまとめ

  • 見積もり金額が高すぎる
  • 見積もりに時間がかかる
  • 工事当日に業者が来ない
  • やり直し工事が多い
  • 仕上がりが雑
  • 責任の所在が曖昧
  • 専門知識が乏しいスタッフが対応する
  • 設計対応できないケースがある

 

管理人:間宮
カインズホームのネット上の評判や口コミをみていると圧倒的に悪い口コミが多いですね。ホームセンターの下請け業者の中にも一部だけ良い業者がいるようですが、高確率でハズレの業者だと思っておいたほうが良いと思います。

 

カインズホーム外構工事のメリット

カインズホーム外構工事のメリット

 

 

実物の商品を店頭で確認できる

 

通販サイトや一部の外構専門業者では、完成イメージをカタログやパースでしか把握できません。しかし、カインズでは実際に商品が展示されており、サイズ感や質感、色味などを自分の目で確認してから依頼できます

 

たとえば、テラス屋根や物置、カーポートなどが実際に店舗の展示スペースに設置されているケースがあります。

 

店舗によって展示内容は異なりますが、大型店では複数のエクステリア商品を見比べられることも可能です。

 

 

目で見て選べる安心感があり、イメージ違いによる失敗を防げるのはメリットです。

 

管理人:間宮
ネットやカタログだけではわからない部分も多いですが、カインズなら実物が見られるので、家族で話し合いながら決めやすいですね。

 

また、ホームセンターではなくショールームで商品を確認したい場合は、カインズホーム公式サイトから予約を行うことで、地元の「TOTO」や「LIXIL」などのショールームをカインズが手配してくれます

 

特に「LIXILショールーム」については、現地訪問だけでなくオンラインでのバーチャル体験にも対応しています。

 

 

 

横にスクロールできます→

 

 

オリジナル製品なら費用を抑えやすい

 

カインズでは、カーポートやサイクルポート、物置、テラス屋根などのエクステリア製品を、独自ブランドとして展開しています。

 

オリジナル製品は中間マージンを抑えることができるため、同等のスペックを持つメーカー品よりも数万円単位で安いケースも少なくありません。

 

どうしてメーカー品より安くできるの?

 

サイズや色を限定しているからだよ
管理人:間宮

 

 

  カインズオリジナル YKKAP製品
商品名 スタイリッシュポート ミニ 21-22型 標準柱 アリュース ミニ 600タイプ 単体
大きさ(幅×奥行き×高さ) 2,101×2,156×1,847 2,099×2,188×1,800
工事費込みの価格(税込) 110,000円~ 136,000円~

 

 

 

 

コストを抑えたい人にとっては、カインズのオリジナル商品は選択肢になり得ます。

 

管理人:間宮
メーカーにこだわらなければ、コスパ重視でオリジナル商品を使うのもアリです。ただ、質についてこだわりたい方にはあまりおすすめしません。

 

横にスクロールできます→

自社製品が充実しています。価格も抑えてますのでお財布に優しい。

引用:Googleマップより

カインズオリジナル商品は安いですね 色々なオリジナル商品があって驚きです

引用:Googleマップより

自社製品が充実しています。価格も抑えてますのでお財布に優しい。

引用:Googleマップより

CAINZの自社商品は、質が悪い。テープは弱いし、ピンチはすぐに壊れる。

引用:Googleマップより

オリジナル商品は、壊れ易いものが有り、季節商品だと翌年には同じ色が無かったりするので、同じ商品をセットで買う時は注意。

引用:Googleマップより

 

 

カインズポイントが貯まる

 

カインズホームで外構工事を依頼すると、カインズポイントが貯まるのも嬉しいメリットです。200円につき1ポイントが付与され、1ポイント=1円として買い物に利用できます

 

 

たとえば、20万円の外構工事で1,000ポイントが付与される計算となり、日用品・DIY用品・ペット用品など、幅広い商品に活用できます。

 

カインズを普段から利用している人にとっては、実質的な割引と捉えることもできるでしょう。

 

なお、ポイントは工事完了から約1週間後に自動で付与されるため、特別な手続きは不要です。

 

管理人:間宮
ただし、実質的な費用面では外構専門業者に直接依頼したほうが1,000円以上お得になるケースも多いです。比較のためにも、外構専門業者からも見積もりを取り、しっかりと内容を確認しておくことをおすすめします。

 

 

カインズホーム外構工事のデメリット

カインズホーム外構工事のデメリット

 

 

デザイン性や設計の自由度が限られている

 

カインズホームの外構工事は、単体施工(例:カーポートだけ・フェンスだけ)を中心に行うため、外構全体をデザインするようなサービスは基本的に提供していません。

 

また、カインズのオリジナル商品は価格を抑える代わりに、デザインやサイズ、色の選択肢が限られている点にも注意が必要です。

 

 

「とりあえず一般的なデザインで良い」という方には問題ありませんが、オリジナリティや細部にこだわりたい方には不向きです。

 

管理人:間宮
選べるプランや製品が限られるので、オリジナリティを出したい人は物足りなさを感じるかもしれません。

 

横にスクロールできます→

勝手に埋込高さ間違えて、左右の高さも数cm違い基礎のコンクリは、盛り上がりそれは酷い仕上りで、多少の修正はしたものの後は放ったらかし~本社に苦情も自分勝手な言い分ばかり、未だに傾いた大屋根カーポートは、恥ずかしい。

引用:e-mansionより

庭まわりの方は「外構はできません。図面とか書けないので、、、。」と言われました、、、。

引用:マンションコミュニティーよりより

 

下請け業者により施工品質に差が出ることもある

 

カインズホームでは施工自体は社員ではなく、提携する外部業者(下請け)に委託されます。

 

このため、どんな職人にあたるかは実際に工事が始まるまで分からないというのが実情です。 一部には「下請け業者の対応が良かった」という声もありますが、反対に「見積もり金額が高すぎる」「専門知識が乏しいスタッフに対応された」といった口コミも見られます。

 

さらに、提携業者として参加するための条件は比較的緩めで、以下のような項目が主な基準です。

 

ポイント

  • 法人であること
  • 労災保険に加入していること(契約後の加入も可)
  • 産業廃棄物収集運搬の許可を持っていること(契約後の取得も可)
  • 基本的なパソコン操作ができること など

 

 

カインズホームは一括見積もりサイトのように複数社を比較して選べる仕組みではなく、提携業者の質にばらつきがあるため、利用者にとってはリスクとなります。

 

信頼できる職人に直接お願いしたい場合は、事前に業者の実績や評判が確認できる外構業者のほうが安心です。

 

管理人:間宮
同じカインズでも、担当する下請けによって当たり外れがあるようです。

 

横にスクロールできます→

私は、大手だから安心していましたが、ヨドハンという委託された業者で、しかもそこが契約社員を雇い、その契約社員の下で働いているというバイトが工事をしました。 結果、必要な部材を捨てたり、ビスがなかったりと、欠陥だらけであきれる程でした。結局カインズは下請け業者に責任を転嫁します。 ホームセンターはただの窓口です。 信頼できる工務店を見つける方が良いです。

引用:マンションコミュニティーより

下請け業者の、責任を契約者のカインズに話すと、下請けに一任しているとの回答。 外構工事を含め、責任や監督等すべて丸投げです。 カインズの下請けである、ヨドハンという会社には要注意です。とにかく雑で下手です。 素人と同じ位です。DIYのほうがまだきれいだと思いました。 どうしてもホームセンター等で契約するのであれば下請けがどこの会社になるか調べた方が良いです。

引用:マンションコミュニティーより

基本職人さんはフリーが多いでしょ。同じ職人がAホームセンター、Bホームセンター、C工務店、D工務店の仕事を請け負う。 出来上がりの精度は良い職人さんにあたるかどうかの運ですね。職人さんは営業(仕事をとってくること)ができませんのでどこかから仕事をもらうことになります。 ①ホームセンターはホームセンターの社員は現場の見積もりなどが出来ないので中間に業者が入り、丸投げです。

引用:マンションコミュニティーより

 

施工完了まで時間がかかる場合もある

 

カインズホームでは、依頼から工事完了までに時間がかかる傾向があります。

 

理由としては施工業者の選定や見積もり・日程調整など、いくつもの工程がカインズと業者の間で行われるためです。

 

特に、紹介された業者と価格や工事内容で折り合いがつかない場合は、再度業者を選び直すことも必要になり、さらに時間を要します。

 

「急ぎで外構工事をしたい」「引っ越しまでに完了させたい」といった場合は、直接専門業者に依頼するほうがスムーズでしょう。

 

管理人:間宮
早く着工してほしい方は注意。工事時期や期間は契約前に必ず確認しておきましょう。

 

横にスクロールできます→

一番早く工事をお願い出来るって事だけで依頼したけど、きた職人も聞いてない、確認しないと出来ない、で予定より半日オーバーで帰ってった。

引用:e-mansionより

カインズホームでリフォームしたけど、最悪でした。 100万入金してから2ヶ月半連絡なし。から始まり、やっと工事が始まったと思ったら、やり直しだらけ。 家の7割くらいリフォームしたんですが、やり直しが多くて、工事期間が書いてないから言ったら、「工事が混んでるから、はっきりわからない」ってはぐらかされて 口約束の予定より1ヶ月は延び延び。工事期間書いてないからアパートの家賃も、支払わず。

引用:e-mansionより

 

 

カインズホーム外構が向いている人は?

カインズホーム外構が向いている人は?

 

 

外構に強いこだわりがない人

 

カインズホーム外構工事は、デザイン提案や外構全体のプランニングが得意ではないため、 「おしゃれな外構にしたい」「庭全体をコーディネートしたい」という人には不向きです。

 

反対に、次のような人には向いています。

 

ポイント

  • 機能性重視で最低限の施工ができれば十分な人
  • 見た目よりもコストを優先したい人

 

カインズオリジナル商品はメーカー製品よりも費用を抑えやすく、シンプルで使いやすい設計のため、こだわりが少ない人におすすめです。

 

カインズで普段から買い物をしている人

 

日常的にカインズを利用している人は、外構工事でもメリットが多く得られます。

 

ポイント

  • 店舗で展示品を確認でき、完成イメージがしやすい
  • 工事費に応じてカインズポイントが貯まり、日用品やDIY用品の購入に使える

 

例えば、20万円の外構工事で約1,000ポイントが付与されます。 普段からカインズで買い物をする人であれば値引き感覚で活用可能です

 

部分的なリフォームをしたい人

 

カインズホームの外構工事は、部分施工や小規模リフォームに強みがあります。 特に以下のような単体工事を希望する人に向いています。

 

ポイント

  • カーポート・サイクルポートの設置
  • 物置・物置小屋の設置
  • フェンスやカーゲートの設置
  • ウッドデッキやテラス屋根の設置

 

庭全体や新築外構のようなフルデザインリフォームには不向きですが、「欲しい場所に必要なものだけ安く設置したい」という人にとっては、コストパフォーマンスの高い選択肢となります。

 

カインズホームで少しでも安くリフォームを済ませる方法

 

カインズホームで少しでも安く外構工事ができるように、お得情報を3つ紹介します。

 

 

カインズホームでリフォームをしたいとお考えの人はぜひチェックしてみてください。

 

オリジナル製品で外構施工を頼む

 

カインズホームでは、カインズが作っているオリジナル製品がいくつも存在します。

 

カインズ製品

  • 物置
  • 自転車置き場
  • サイクルポート

 

そのカインズ製品を購入することで、他メーカーよりは安く購入することができます。設置工事なしで商品購入も可能です。

 

 

例えば、こちらのカインズ製品の物置、本体価格39,800円(税込)。

 

簡易見積もりを行った結果、施工費用は32,000円(税込)になったため、合計71,800円(税込)になりました。

 

施工場所がコンクリートか土か、もともとあった物置の処分などいろいろな選択を行うことで、設置費用が変わってきます。

 

簡易見積もりシミュレーションできるため、カインズ製品を購入して、設置まで行ってほしい場合は、ぜひ活用してください。

 

管理人:間宮
カインズ製品を購入して少しでも外構工事を安くできるのはありがたいですね。

 

 

リフォームするとカインズポイントがたまる

 

カインズホームで外構工事を行うと、カインズポイントがたまります。

 

 

付与されるまでに、工事完了後1週間程度お時間がかかるため、注意が必要です。

 

1週間を過ぎても付与が確認できなかった場合は、ご契約いただいた店舗まで、直接ご連絡することをおすすめします。

 

200円につき1ポイントを付与されます。先ほどの物置の購入と設置工事で、71,800円だったため、359ポイントゲットできます。

 

カインズホームでの外構工事は、カインズ製品を購入してカインズポイントゲットするとさらに安くなるため、おすすめです。

 

管理人:間宮
溜まったポイントはまたカインズで使えるため、ポイント分お得に工事できたことになりますね。

 

パロマネット割で安くなる

 

カインズホームでは、パロマネット割といって、パロマ(メーカー)のガス機器をカインズホームのオンラインで購入したお客様に特別な割引を行っています。

 

商品購入だけだと割引が聞かないため、注意が必要です。

 

引用:カインズホームパロマネット割

 

例えば、レンジフードを購入し、設置工事まで行う場合に割引されます。

 

近くにカインズのお店がないエリアでも工事可能のため、気軽にオンラインで申込みできます。

 

もう1つ注意点として、お住いのエリアによってはネット割が適用できない場合や、オンライン企画となっており店舗では承ることができません。必ず確認して購入しましょう。

 

管理人:間宮
ガスコンロや給湯器を付けたいと思ったら、カインズホームのオンラインでパロマ製品を購入したほうが安く済みますね

 

まとめ:カインズホームでの外構工事の評判は悪い!じゃあ外構工事はどこに頼めば良いか?

まとめ

 

管理人:間宮
カインズホームで外構工事するのって安いのかな?評判や口コミはどうなんだろう?実際にカインズホームで外構工事を依頼したことのある人の詳しい情報が知りたい。

 

こういった疑問に答えました。

 

管理人:間宮
私が費用を安くできたのは、たまたま見つけた無料の紹介サイトから紹介された外構業者の質が高かっただけです。なので、あなたも私が利用した中で、良い業者を紹介してくれたサイトを3つ紹介しておくので、あなたの希望に合うところを利用すれば、外構工事を安く成功できると思います。

 

おすすめの利用方法

  1. カインズホーム・・年間リフォーム実績18万件、提携施工業者数は非公開
    ▶︎カインズホームはメイン事業がホームセンターなので、オリジナル商品を多数取り揃えていたり実店舗をショールーム代わりに使用できたりと、一般的なリフォーム会社にはないメリットはある。ただ、実際に外構工事をおこなうのは下請け業者で、当たり外れがあるので他社との相見積もりを推奨。
  2. ガーデンプラス・・利用者数4万人、加盟業者数1450社
    ▶︎創業から20年以上運営、累計4万件以上の施工実績があり、プロサッカークラブ「ヴィッセル神戸」のオフィシャルスポンサーでもある。プロのデザイナーが多数在籍するデザインセンターを保有しており、全国にある支店でヒアリングした情報を元に、デザインセンターで外構プランを3Dパースで作成。36回まで分割金利手数料0円。私の新築外構工事で16社見積もりした中で最安値を提示してくれたのがガーデンプラスで、対応やデザインも良かったのでおすすめ。
  3. タウンライフリフォーム・・利用者数は40万人以上、加盟店数750社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
    
▶︎地元のリフォーム会社を2〜3社紹介してくれる人気サービス。業者がタウンライフリフォームに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が適正価格で、提案のレベルも高かったので、相見積もりで比較してから業者を決めたいなら絶対にここ。

 

 

管理人:間宮
個人的には、カインズホームは外構工事をおこなうのは下請け業者で、当たり外れがあるので他社との相見積もりを推奨。相見積もりなしでリーズナブルにおしゃれなデザインにしたいなら「ガーデンプラス」、質の高い業者を3〜4社紹介してもらって比較して、なるべく安く施工してくれる業者を選びたいなら「タウンライフリフォーム」という感じがおすすめ。

 

 

 

【PR】タウンライフ

  • この記事を書いた人
管理人:間宮

間宮

■管理人:mamiya
注文住宅を建てたことをきっかけに外構、リフォームなどに興味を持つ。外構、エクステリア、リフォームの情報収集歴5年・リフォーム一括見積もり9サイトを利用して16社の見積もりを比較した経験あり。

■チームメンバー(一部)

①mさん

・大手住宅メーカーに10年以上勤務。
・リフォームアドバイザーとして水廻りから内装、外装など幅広くお客様から相談を受けている。
・屋根・外壁・雨どいなどの点検から、塗装、重ね張り工法などの提案をしている。
・水廻りに関して、トイレやキッチンの水栓や部品交換からフルリフォームまで担当しており、TOTOやLIXIL、クリナップ、タカラスタンダードなどのショールームへも足を運んでいる。

②rさん

・某ハウスメーカー、エクステリアメーカーにて計5年ほど就業経験あり。
・施主として外構工事・リフォーム・外壁塗装を依頼した経験も多数。
・インテリアコーディネーター
・整理収納アドバイザー1級
・マンションリノベーションアドバイザー