

結論から先に言うと、ファミリー庭園は「関西では施工実績が多く、明朗会計で安心」という声が多い一方で、「見積もりが遅い」「営業所によって対応の差がある」といった不満も見受けられます。
この記事では、
- ファミリー庭園に評判・口コミ
- メリット・デメリット
- 料金の特徴
- 他サービスとの違い
について詳しくまとめていきます。
その上で「ファミリー庭園を選ぶべき人」や「他社の方が合う人」の違いも解説します。
おすすめの利用方法
さらに詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にしてください。
上記の業者紹介サービス情報をもっと詳しく知りたいなら

当サイト人気NO1記事:ホームセンターでのリフォーム依頼すると損する驚きの2つの理由とは?↓↓
目次

人気記事:奈良県でおすすめの外構業者ランキングを紹介↓↓
ファミリー庭園とは?
ファミリー庭園は、関西エリアで外構工事などを直接施工を行うリフォーム業者です。
関東・中京・九州では提携店が工事を担当。22年連続コンクールを受賞しており、技術力とデザイン力に定評があります。
公式サイトには関西で34,000件以上の施工事例が掲載されており、リフォーム箇所や立地、デザインを選ぶと写真付で施行前後の様子を確認できます。
さらにカーポート・テラス・屋根など9,000件以上の商品を取り扱い、メーカー数も12種類以上と豊富。

ファミリー庭園・運営事務局の情報一覧
サービス名 | ファミリー庭園 |
運営会社名 | ファミリー庭園株式会社 |
運営年数 | 昭和63年8月25日〜 |
利用者数 | 関西エリア:34,000件以上 |
加盟店数 | 関西エリア:7店舗(大阪府・南大阪府・京都府・滋賀県・兵庫県・奈良県・和歌山県) 【提携店】 ・関東エリア:2店舗(埼玉県・神奈川県) ・中京エリア:2店舗(愛知県・三重県) ・九州エリア:3店舗(鹿児島県・熊本県・福岡県) |
対応地域 | 関西地方(大阪府・奈良県・京都府・滋賀県・兵庫県・和歌山県)「※提携店:関東・中京・関西・九州地方に対応」 |
見積もり | 無料 |
見積もり価格 | 普通 |
紹介社数 | 1社 |
紹介方法 | 1.電話・お問い合わせフォームから依頼後、業者がヒアリングをして見積りプランを作成。 2.プラン内容や見積りに納得したらファミリー庭園と契約。 |
業者の質 | 普通~良い |
匿名利用 | なし |
保証 | メーカー保証2年+10年保証 |
しつこい営業はあるか? | なし |
相談窓口(電話番号) | 0120-482-488(受付時間:10時~17時30分※中京エリアのみ9時~17時30分/定休日:水曜・木曜) |
ローン | ・三井住友トラスト・パナソニックファイナンス ・オリエントコーポレーション |
クレジットカード決済 | ・VISA ・MasterCard ・JCB ・American Express ・Diners ・Discover |
電子マネー決済 | なし |
おすすめの利用方法 | 個人的には、「カーポート」「ウッドデッキ」単体のリフォーム工事や、シンプルな外構工事ならファミリー庭園が良いと思います。 |
利用しない方が良い人 | 「カーポート」「ウッドデッキ」「テラス」「目隠しフェンス」など2つ以上の複数の工事を同時に依頼する場合や、リーズナブルな価格でおしゃれに外構工事をしたいならガーデンプラスがおすすめ。 |
公式サイト | >>「ファミリー庭園」公式サイト |

当サイト人気NO1記事:ホームセンターでのリフォーム依頼すると損する驚きの2つの理由とは?↓↓
ファミリー庭園の悪い評判・口コミ

横にスクロールできます→
|
|
|
|
|
|
デメリットでも紹介した通り「現地調査から見積りがもらえるまで、時間がかかり最悪」という口コミが目立ちました。
ファミリー庭園は自社施工・自社管理を徹底しているため、リフォームに対応できる人数に限りがあり、現地調査~見積りがもらえるまで、担当者の忙しさによって見積りが遅れることがあるようです。

ファミリー庭園の良い評判、口コミ
続いては、ファミリー庭園の良い口コミを紹介します。
横にスクロールできます→
|
|
|
|
|
良い口コミもわりと多く「不具合があれば迅速に対応してもらえた」「希望通りにしてもらえた」という声もありました。

当サイト人気NO1記事:ホームセンターでのリフォーム依頼すると損する驚きの2つの理由とは?↓↓
ファミリー庭園のデメリット


デメリット①関西のみ自社施工、他エリアは提携店対応
ファミリー庭園は、関西のみ直接施工に対応していて、関東・中京・九州エリアのリフォーム工事は提携店が行います。
関東・中京・九州エリアの提携店は、ファミリー庭園と比べて、施工実績が少なく全域対応エリアも少ないです。
エリア | 施工件数 | 全域対応 | 一部地域に対応 |
関東エリア | 4,663件 | なし | ・東京都:北・東・西・南・都心地区 ・千葉県:北・西・南部 ・埼玉県:中央・東・南西部 ・茨城県:南部 ・神奈川県:川崎市・横浜市 |
中京エリア | 6,083件 | なし | ・愛知県:東・西・尾張・名古屋地区 ・岐阜県:中濃・岐阜・西濃地区 ・三重県:北・中南部 |
関西エリア | 60,808件 | 大阪府・奈良県 | ・京都府:南・東部 ・滋賀県:南・西・東部 ・兵庫県:神戸市より東部 ・和歌山県:北部 |
九州エリア | 1,880件 | 福岡県・佐賀県・熊谷県・鹿児島県 | ・大分県:日田市 ・長崎県:佐世保市・北松浦郡佐々町 ・山口県:下関市 |
関西では安心して依頼できますが、他エリアでは施工実績が少なく、提携店ごとに技術・対応力が異なるので注意が必要です。

当サイト人気NO1記事:ホームセンターでのリフォーム依頼すると損する驚きの2つの理由とは?↓↓
デメリット②施工の知識・技術に差が出ることもある
ファミリー庭園は、自社施工のため「中間マージンなし」を強みとしていますが、職人ごとの技術力や対応力が一定ではない様子が伺えます。
「工事の方が感じ良かったけどちょっと雑な部分があり残念」「完成後の対応と不満が残り、社員教育をしっかりしてほしい」という声もありました。
評価項目 | 良い口コミ例 | 悪い口コミ例 |
職人の対応 | 「感じがよく、説明も丁寧」 | 「雑な部分があり残念」 |
施工の仕上がり | 「デザインが想像以上に良かった」 | 「仕上げが甘くて不満」 |
アフター対応 | 「追加の要望にも快くしてくれた」 | 「完成後の対応が遅くて不満」 |
良い口コミも多いので、全てが悪いわけではありません。

デメリット③見積りが遅いとの口コミが目立つ
ファミリー庭園は、「見積りが出るまでに時間がかかる」という口コミが多くあります。
自社施工・自社管理を徹底しているため、対応できる人数に限りがあり、現地調査から見積りまでの期間に差が出てしまうからです。
【口コミ】
片付け業者→連絡なし
— erina@一条工務店2回目 (@erina_ismart) June 2, 2024
ファミリー庭園→連絡なし
開発業者→連絡なし
みんな遅いよー…😭
ちょっとストレスたまり気味なので、
旦那さんに一部ぶん投げていいでしょうか…🥲
頑張ろうって気持ちと、
なんか私ばっかりじゃないか?
という気持ちと…🫠
うまくいかないからって無責任かなぁ💦
【対応までの流れ】
流れ | 目安日数 | 備考 |
見積り依頼(フォーム) | 1〜2日後に返信 | 定休日を除く。返信自体は早いが即日ではない |
現地調査 | 依頼から1〜2週間 | 担当者のスケジュール次第 |
見積り提出 | 現地調査から1〜2週間 | 忙しい時期は更に遅れるケースあり |
見積りが遅いのは「自社施工ゆえの人手不足」が原因です。
急ぎの場合は、フォームからではなく、電話で直接問い合わせてみてください。
そのため、「とにかく早く見積りが欲しい」という方には、返信スピードに定評がある「リショップナビ」の利用がおすすめ。
【ファミリー庭園と他サービスの比較】
サービス名 | 特徴 | 見積もりスピード | 実績・安心感 |
ファミリー庭園 | 関西は自社施工で実績豊富、デザイン力も高い | 遅め(数週間かかる場合あり) | 関西は施工件数6万件以上 |
ガーデンプラス | 全国対応、デザインセンターを持ち提案力が高い。複数社の比較が可能。 | 普通(1〜2週間程度で揃う) | 累計施工実績4万件以上、利用者数4万人 |
リショップナビ | 加盟店が多く、スピード対応に強み | 早い(1週間以内に揃うことも) | 全国1,500社と提携、実績は店舗ごと |
結論
- 関西で安心して利用したい→ファミリー庭園
- デザイン性や複数工事を依頼したい→ガーデンプラス
- スピード重視で複数社を依頼したい→リショップナビ

ガーデンプラス・リショップナビの記事はこちら↓
デメリット④ 見積もりは1度に1社のみ
ファミリー庭園では、見積もりを一度に依頼できるのは一社のみです。
リフォーム一括見積もりサイトのように複数社へ同時に依頼できないため、比較検討に時間がかかってしまいます。
他社と料金や提案を比べたい場合は、自分で他業者にも依頼する必要があります。
サービス | 見積もり依頼数 | 特徴 |
ファミリー庭園 | 1社 | 自社または提携店のみの見積り |
ガーデンプラス | 複数社(3〜5社) | 同時比較可能。相見積もりで早く検討できる |
リショップナビ | 複数社(最大5社) | 条件に合う業者を一括紹介 |
ファミリー庭園だけで比較すると、他社との価格差やサービス内容がわかりにくいのが難点です。

おすすめの利用方法

ファミリー庭園のメリット
ファミリー庭園のメリットは以下の通りです。

メリット①カーポートが豊富で工事費込み
ファミリー庭園の商品は、工事費まで含めた合計金額が最初から表示されるので安心です。
一般的なリフォーム業者では、「商品代」+「工事費」+「細かい作業費」などが後から加算され、最終的に思った以上の金額になることがあります。
しかし、ファミリー庭園は、
- 商品代
- 工事費
- 基本作業(残土処理・柱カット・ハツリ作業など)
これらを全て込みで表示しているため、予算オーバーの心配が少なくなります。
実際に公式サイトでは、下のように「工事費込みの最終価格」が一目でわかります。

引用:ファミリー庭園公式サイトより
さらにカーポートやテラス、フェンスなど9,000点以上の商品ライナップがあり、最大60%オフの商品も多数。
公式サイトで商品を選ぶと、その場で工事費込みの金額が表示され、気に入ればそのまま見積り依頼や現地調査の申し込みができます。

メリット②Web契約なら低金利ローンで安心
ファミリー庭園では、Web申し込み・Web契約を利用することで低金利のリフォームローンが選べます。
リフォームは100万円単位になることも多く、金利が高いと返済総額に大きく影響します。
Web契約なら金利が下がるため、月々の支払い総額を軽減でき、家計への負担が少なくなります。
金利は「三井住友トラスト・パナソニックファイナンス」「オリエントコーポレーション」の選択可能。
【金利比較表】
支払期間 | 通常金利 | Web契約金利 |
5年以下 | 2.21% | 1.91% |
5年以上〜6年以下 | 2.04% | 1.94% |
6年以上〜7年以下 | 2.09% | 1.99% |
7年以上〜15年以下 | 2.39% | 2.29% |
例えば、10年返済で100万円を借りた場合、月々の支払いは9,331円となり、無理のない返済が可能です。

当サイト人気NO1記事:ホームセンターでのリフォーム依頼すると損する驚きの2つの理由とは?↓↓
メリット③メーカー保証2年+10年保証
ファミリー庭園では、メーカー保証2年+10年工事保証がついており、長期期間の安心サポートが受けられます。
外構リフォーム工事は業者によって「保証期間が短い」「保証範囲が狭い」ことが多く、トラブルが起きた時に自己負担になるケースも少なくありません。
ファミリー庭園は保証期間が長く、保証範囲も広いため、リフォーム後も安心です。
保証期間 | 保証内容例 |
メーカー保証2年 | 商品本体に関するメーカー基準の保証 |
工事保証1年目 | ①ガレージ・土間・目地・インターロッキング・タイトル・目地等の3mm以上のヒビ・割れに対する無償保証。 ②ブロック・擁壁等の5mm以上のヒビ・割れ・崩れに関する無償保証。 ③適切な工事が行われていない場合の調査。 |
工事保証2~10年目 | ①ガレージ・土間・目地・インターロッキング・タイル・目地等の10mm以上にヒビ・割れに対する無償保証。 ②ブロック・擁壁等の10mm以上のヒビ・割れ・崩れに関する無償保証。 |
多くの業者は「1〜2年保証」が一般的ですが、ファミリー庭園は10年と長く、保証範囲も広いので、万が一の不具合にも無償で対応してくれます。

当サイト人気NO1記事:ホームセンターでのリフォーム依頼すると損する驚きの2つの理由とは?↓↓
メリット④セット割でさらに5%オフ
ファミリー庭園では、複数の商品を同時に購入するとセット割で5%オフになり、さらにお得にリフォームできます。
外構リフォームでは、カーポートや土間コンクリート、フェンスなどまとめて依頼するケースが多く、セット割を利用すれば総額で数万円単位の節約になります。
公式サイトには、実際に「カーポート+土間コンクリート」を同時に依頼した場合の見積もり例が掲載されています。

引用:ファミリー庭園公式サイトより
通常価格1,131,419円(税込)が、セット割適用後は1,051,749円(税込)となり、79,670円もお得になります。
下の図はセット割が適用されるとどのように価格が下がるかを簡単にまとめたイメージです。
※公式の見積もり例とは別に、「仕組みの理解」用として参考にしてみてください。

ファミリー庭園と他社サイトの比較表
リフォーム一括見積もり比較サイト | ![]() |
![]() ファミリー庭園 |
![]() リショップナビ |
運営会社 | 株式会社デジアラホールディングス | ファミリー庭園株式会社 | 株式会社じげん |
運営年数 | 2000年〜 | 昭和63年8月25日〜 | 2006年〜 |
利用者数 | 4万人(外構のみ) | 不明 | 70万人 |
加盟店数 | 1,009社 | 関西で34,000件以上 | 4,000社 |
対応地域 | 全国 | 関西エリア(大阪府・奈良県・京都府・滋賀県・兵庫県・和歌山県) 「※提携店があり、関東・中京・関西・九州エリアに対応」 |
全国 |
見積もり | 無料 | 無料 | 無料 |
加盟店→サイト(ファミリー庭園)への 手数料(100万あたり) |
非公開 | 非公開 | 非公開 |
見積もりの安さ | 安い〜普通 | 安い〜普通 | 安い〜普通 |
紹介会社数 | 1社 | 1社 | 1〜5社 |
紹介方法 | あなたの住所近くのガーデンプラスの支店が工事を担当。 | 1.電話・お問い合わせフォームから依頼後、業者がヒアリングをして見積りプランを作成。 2.プラン内容や見積りに納得出来たらファミリー庭園と契約。 |
あなたの条件にあったリフォーム会社をリショップナビから紹介。 |
加盟店審査の厳しさ | 厳しい | 普通 | かなり厳しい |
業者の質 | 普通〜高い | 普通〜高い | かなり高い |
匿名での利用 | なし | なし | なし |
リフォームローン利用 | セディナorオリコ ・120万円以下なら36回まで分割金利手数料無料) ・120〜200万円なら60回まで0,9%の超低金利で借りられる。 ・住宅ローン利用者もOK ・保証人不要 ・保証料、事務手数料なども不要 |
・三井住友トラスト・パナソニックファイナンス ・オリエントコーポレーション |
紹介した業者に準ずる |
クレジットカード/電子マネー利用 | クレジット不可/paypayのみ一部店舗でのみ上限金額ありで可。 | ・VISA ・MasterCard ・JCB ・American Express ・Diners ・Discover (※電子マネー不可) |
紹介した業者に準ずる |
工事保証 | 「商品に関する2年保証」+「工事に関する10年補償」 | 10年保証 | リフォーム会社が途中で倒産した場合は無料で保証 |
しつこい営業電話はあるか?(確認済み) | なし | なし | なし |
おすすめの利用方法 | 私の新築外構工事で16社見積もりした中で最安値を提示してくれたのがガーデンプラスで、対応やデザインも良かったので一番おすすめ。 | 個人的には、「カーポート」「ウッドデッキ」単体のリフォーム工事や、シンプルな外構工事ならファミリー庭園が良いと思います。 | 地元のリフォーム会社を3〜4社紹介してくれる株式会社リクルートが運営する人気サービス。業者がSUUMOリフォームに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が適正価格で、提案のレベルも高かったので、相見積もりで比較してから業者を決めたいならここ。 |
総合おすすめ度 | (4.5 / 5.0) |
(4.0 / 5.0) |
(4.5 / 5.0) |
公式サイト | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
評判や口コミの詳細 | 詳しい情報を見る | この記事が評判・口コミです。 | 詳しい情報を見る |
当サイト人気NO1記事:ホームセンターでのリフォーム依頼すると損する驚きの2つの理由とは?↓↓
ファミリー庭園で施工した事例2選

引用:ファミリー庭園公式サイトより
この章では、ファミリー庭園で施工した事例を2つ紹介します。
施工事例2選
- ウッドデッキの施工
- カーポート
単体施工を頼みたい場合は、ファミリー庭園がおすすめです。
施工事例:ウッドデッキ(人工木材ウッドデッキ LIXIL樹ら楽ステージ)
こちらのウッドデッキは、同時購入セット割の対象商品です。
値段は、工事税込み68,200円~となっています。価格に変動があるため、随時ホームページをご確認ください。
この方は、ウッドデッキ単体の施工を実施しています。ウッドデッキの施工期間は、規模やデザイン、使用する素材、天候などさまざまな要因によって変わります。
工期目安としては、最短で1週間程度、長期だと3週間かかることがあります。

施工事例:カーポート LIXILカーポートSC1台
カーポート設置前の画像はこちら↓↓
カーポート設置後↓↓
こちらのカーポートは、同時購入セット割の対象商品です。
画像のカーポート設置の価格は、工事税込み346,500円~となっています。
その他価格の目安は以下の画像です。
この方は、カーポート1台の施工をされています。
ちなみにですが、ファミリー庭園ではカーポートヨコ2台の施工も可能です。素材などで価格は変動するため、ご確認ください。
カーポート2台の場合
施工期間は、1、2台だと基本的に2日~7日程度です。

ファミリー庭園のトラブル事例

口コミを見ると、ファミリー庭園は「見積もりの対応に不満がある」という声が一定数見られます。
関西では施工実績も多く評価が高い一方で、営業所や担当者によって対応の差が出るため、利用者の中にはトラブルに発展したケースもあるようです。
【見積もり・契約関連】
見積書を確認した後、ローン契約。ローンも確定したにもかかわらず、見積書の算出にミスがあったといい、まだ契約成立していないし、頭金ももらっていないからと勝手な論理をまくし立てて、まだ契約成立していないし、工事代金がアップしてしまうと一方的な論理を展開。
一般的な企業倫理があるなら、提示した金額と正規の金額の差額を提示して妥協を測るのではないでしょうか。しかし、ファミリー庭園は契約解除したいと強引な口上で、勝手に承認されていたローンも一方的に解約したという始末。
ミスをしたという元凶を棚に上げて、反省も責任をとるという感覚が感じられず、契約者が悪いみたいな論調。
企業としての責任感は微塵も感じない口上でした。この対応ではアフターケアは期待薄。お勧めはできません。価格だけではないですよね。
引用:マンションコミュニティーより
【工事の不備】
個人的な感想ですが、自分が頼んだ営業所はお勧めできはしないですね。
営業所がたくさんあるみたいなので一概に全部がそうだとは言えませんが、グーグルの口コミがほかの営業所より低かった営業所だったので、グーグルマップの評価はあてになりますね。
最初の話では、手抜き工事が多い業界なので、きっちり現場確認してるから、そんなことがないとHPに売りとして書いてますが、業者で頼んでるのに、ありえないような施工されそうになりました。
正直、法にかかわるような問題に発展し得るようなことだったし、素人でもそんな施工でやらないというような内容です。
最初からそんなんだったので、色々聞きまくったりしてたら、職人も初めは挨拶したり態度が良いけど、そのうち挨拶もしないし質問には目も合わさないでぼそぼそっと回答するような感じで態度は豹変しました。
あちらにしたら面倒かもしれんが、こちらは高い金出して下手なことされたら困るんだから、こちらとしては施工されるまえにしっかり確認しておかないと、下手な施工されてからだとどうしようもできなくなるし、いちいち確認しないと怖いよね。
引用:マンションコミュニティーより
カーポートと 既存のベランダの屋根に追加で物干しの吊り金具をお願いしたんですが最悪でした 頼まなければよかった
エクスショップに、すればよかった
物干しの取り付け10個所中8箇所緩み入りぞん真っ直ぐ入ってない
カーポート2箇所緩み 2箇所まっすぐ入ってない 1箇所入れ忘れ有り得ない 糞な会社です
ベランダのシャッターに傷つけるは傷つけたのに潤滑スプレーかけて消えますとか嘘ついて誤魔化せるだけで
有り得ない職人を、雇ってる
隣の家に物を落として隣の家の門を勝手に無断で侵入する 常識のない職人
ありすぎて酷すぎるのでくれぐれもファミリー庭園はやめた方がいいです
クレーム入れたら直ぐには治しに来たが値下げは10パーセントだけ
引用:マンションコミュニティーより
2021年に施工しましたが、最悪です。
工事に来た代理店の人が持っていた工事図面が、最終飯でなく3つ位前の図面で施工途中で気が付き指摘しましたが、正式な謝罪もなく全くの手抜き工事、完成後に支払い時に担当者からの正式な謝罪が欲しい、
その上で代金の残り分を支払うといいましたが、その後弁護士から手紙が来て、何日までに支払いがない場合は、法廷で話をしましょうとの事、呆れて物を言うのも阿保らしくなりました。
鬱陶しいので支払いを完了しましたが、その後、無のつぶて、最終の残りの修正工事も来ないでそのままです。絶対に契約はしない方がいいですよ。奈良店での話です。
引用:マンションコミュニティーより
【対応・アフターフォロー】
外構工事なんとか終わりました。 最悪です、安さに負けて頼みましたが予定完了日より二ヶ月遅れ、月極め駐車場の延期やらで大変な目にあいました。
約束の日時に来ない電話も無い明日来るのか何時来るのかも分からず電話すると業者に連絡取りますってそんなことが最後まで続く三ヶ月でした。
お詫びに表札サービスしますと約束も一ヶ月経っても音無し。
最悪、なファミテイです。 土間打ちしてくださった職人さんには大変お世話に成りました。
引用:e戸建てより
全ての営業所や担当者が同じ対応をするとは限りませんが、実際にトラブルがあるのも事実です。

まとめ:あなたの要望・状況に合ったサービスを選べばOK。

この記事を参考にすれば、自分はファミリー庭園を利用すべきか?それとも他の一括見積もりサイトを選ぶべきか?判断できると思います。
ファミリー庭園のメリット
- 関西は自社施工で実績6万件以上
- 工事費込みの明朗会計(残土処理・柱カット費用も無料)
- カーポート・テラス・フェンスなど9,000点以上を取り扱い、最大60%オフ
- メーカー保証2年+工事保証10年で長期安心サポート
- 複数工事を同時依頼でセット割5%オフ
- Web契約なら低金利ローンが利用可能
ファミリー庭園のデメリット
- 関東・中京・吸収は提携店施工のため技術差がある
- 見積もりが出るまでに時間がかかる場合がある
- 関西以外の施工実績は少ない
- 営業所や担当者によって対応の差がある
- 見積もり依頼は一度に1社のみ
- 即日対応は電話問い合わせが必要
結論
- 関西で安心して利用したい→ファミリー庭園
- デザイン性や複数工事をまとめて依頼したい→ガーデンプラス
- スピード重視で複数社比較したい→リショップナビ
外構工事は高い買い物だからこそ1社だけ決めるのは不安だと思うので、今回紹介したサービスをうまく使い分ければ、あなたに合った業者がきっと見つかります。

上記の業者紹介サービス情報をもっと詳しく知りたいなら
この記事は以上です。
当サイト人気NO1記事:ホームセンターでのリフォーム依頼すると損する驚きの2つの理由とは?↓↓
その他、奈良県の外構・エクステリア業者の評判、口コミ一覧
評判、口コミ記事
関連記事